2008.06.05 Thu
キャットフードについて
基本は 「ドライフード+手作り猫ごはん」
でいきたいと思っているのですが、
最近、出張が多いこともあり、
ドライフードだけになりつつあります。
(手作りごはんもまた取り組もうと思っています)
ラケルは仔猫の時から、
サイエンスダイエットのネイチャーズベストシリーズを
与えています。
ときどき試供品等でもらった他のドライフードを
あげてみることもありましたが、
食べ慣れていないドライフードだと
おなかを壊しやすく、
結局、ドライは 「ネイチャーズ」オンリーに
なっていました。
ところがサイエンスダイエットがいつのまにやらリニューアル!?
これまで 「チキン正肉」とあったのが、
「チキン+玄米」に!
お値段も少々上がったようです(涙)。
パッケージも変わったなら、中身の色・形状も変わりました。

こちら(上の写真)が新しいネイチャーズ・ベスト。
この写真は濃いめなので、
実際にはもう少し淡い色合いになります。


そしてこちらが、これまでラケルが食べていたネイチャーズ・ベスト。
新シリーズになって、フードの原材料も変われば、
形状も色合いもまったく変わってしまいました。
ちなみにメーカーのHPには、下記のような説明がありました。
-------------
Q) パッケージが変わりましたが中身は同じですか?
A) 新しくなったサイエンス・ダイエットは、老化や病気の原因となる活性酸素を抑える抗酸化成分のひとつであるビタミンCを増量しています。ビタミンCは、過剰な活性酸素を消去する働きのあるビタミンEを再生するため、ビタミンCを増量することで抗酸化力がさらに向上。ライフステージにあわせて適切に配合されたその他の抗酸化成分と組み合わさって働き、愛犬・愛猫本来の抵抗力と元気な毎日をサポートします。
Q) 新しくなって味は変わったのでしょうか?
A) 味に変わりはなく、おいしさはそのままです。
--------------
フードを改良してくれる姿勢はうれしいのですが、
このシリーズに関しては、見ただけで
「味に変わりなく」・・・とは思えないのですが。
実際、新シリーズのネイチャーズをあげてみたところ、
ラケルが拒否!?
ほとんど食べてくれません(涙)。
味に変わりがないなら、そんなことはないはず。
おまけにやっと少しは食べてくれたかと思ったら、
ゆるゆるうんP。 (T_T)
(キャットフードが変わると
おなかを壊しやすい)
正直、「こんなに変えてくれなくても良いのに.......」と
思ってしまいました。
しかしいくらつぶやいても、
メーカーの方で変わってしまったものはどうにもならず、
ラケルに、新しいフードに慣れてもらうしかありません。
ドライフードをあまり食べなくなってしまったため、
まぐろおやつ等もあげ、
ラケルの空腹を満たしつつ、
新「ネイチャーズ」に慣れてくれるのを待ちます。
おなかが空いたのか、
あきらめたのか、
(まだ量は少ないけど)
今朝は新「ネイチャーズ」もガツガツ食べてくれました。
おなかも昨日よりかはいくらか良くなりました。
このまま舌もおなかも新フードに慣れてくれることを
期待しています。
(もはやそれしか道はない!?)
新製品なら構わないけど、
リニューアル商品のときはもう少し変化を抑えて欲しいなぁ。
メーカーさん、その辺りをよろしくお願いします!!
-------
ラケル 「まえのドライの方が
かわいかったのにぃーーー」
P.S. 今日明日も一泊の出張です。
そんなときに、慣れない新ドライフードでお留守番とは!(涙)
ゆるめのうんPも気がかりです。

でいきたいと思っているのですが、
最近、出張が多いこともあり、
ドライフードだけになりつつあります。
(手作りごはんもまた取り組もうと思っています)
ラケルは仔猫の時から、
サイエンスダイエットのネイチャーズベストシリーズを
与えています。
ときどき試供品等でもらった他のドライフードを
あげてみることもありましたが、
食べ慣れていないドライフードだと
おなかを壊しやすく、
結局、ドライは 「ネイチャーズ」オンリーに
なっていました。
ところがサイエンスダイエットがいつのまにやらリニューアル!?
これまで 「チキン正肉」とあったのが、
「チキン+玄米」に!
お値段も少々上がったようです(涙)。
パッケージも変わったなら、中身の色・形状も変わりました。

こちら(上の写真)が新しいネイチャーズ・ベスト。
この写真は濃いめなので、
実際にはもう少し淡い色合いになります。


そしてこちらが、これまでラケルが食べていたネイチャーズ・ベスト。
新シリーズになって、フードの原材料も変われば、
形状も色合いもまったく変わってしまいました。
ちなみにメーカーのHPには、下記のような説明がありました。
-------------
Q) パッケージが変わりましたが中身は同じですか?
A) 新しくなったサイエンス・ダイエットは、老化や病気の原因となる活性酸素を抑える抗酸化成分のひとつであるビタミンCを増量しています。ビタミンCは、過剰な活性酸素を消去する働きのあるビタミンEを再生するため、ビタミンCを増量することで抗酸化力がさらに向上。ライフステージにあわせて適切に配合されたその他の抗酸化成分と組み合わさって働き、愛犬・愛猫本来の抵抗力と元気な毎日をサポートします。
Q) 新しくなって味は変わったのでしょうか?
A) 味に変わりはなく、おいしさはそのままです。
--------------
フードを改良してくれる姿勢はうれしいのですが、
このシリーズに関しては、見ただけで
「味に変わりなく」・・・とは思えないのですが。
実際、新シリーズのネイチャーズをあげてみたところ、
ラケルが拒否!?
ほとんど食べてくれません(涙)。
味に変わりがないなら、そんなことはないはず。
おまけにやっと少しは食べてくれたかと思ったら、
ゆるゆるうんP。 (T_T)
(キャットフードが変わると
おなかを壊しやすい)
正直、「こんなに変えてくれなくても良いのに.......」と
思ってしまいました。
しかしいくらつぶやいても、
メーカーの方で変わってしまったものはどうにもならず、
ラケルに、新しいフードに慣れてもらうしかありません。
ドライフードをあまり食べなくなってしまったため、
まぐろおやつ等もあげ、
ラケルの空腹を満たしつつ、
新「ネイチャーズ」に慣れてくれるのを待ちます。
おなかが空いたのか、
あきらめたのか、
(まだ量は少ないけど)
今朝は新「ネイチャーズ」もガツガツ食べてくれました。
おなかも昨日よりかはいくらか良くなりました。
このまま舌もおなかも新フードに慣れてくれることを
期待しています。
(もはやそれしか道はない!?)
新製品なら構わないけど、
リニューアル商品のときはもう少し変化を抑えて欲しいなぁ。
メーカーさん、その辺りをよろしくお願いします!!
-------
ラケル 「まえのドライの方が
かわいかったのにぃーーー」
P.S. 今日明日も一泊の出張です。
そんなときに、慣れない新ドライフードでお留守番とは!(涙)
ゆるめのうんPも気がかりです。


スポンサーサイト
| 猫ごはん | 10:41 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑