2007.04.24 Tue
今日の猫ごはん
■ 今日の猫ごはん

オードブル
「鶏団子のレバー干肉添え」
表面だけさっと湯通しした鶏ささみと
ブロッコリー(芯)、サプリ2種をミンチ状に混ぜ合わせ、
肉団子にしたもの。
サプリでしっかり栄養補給して欲しいという思いから、
今回はメインディッシュを出す前に、
牛レバー干肉(ペット用)を添えて、この鶏団子をあげました。
(隠し味にかつお削り節も少々加えています)
いつも使用しているサプリはこちら。
「海からのコラーゲンカルシウム(犬猫用) 」
「DENES(ディーンズ) オールイン・ワン100錠」

メインディッシュ
「鶏ささみとカボチャ、ブロッコリー&コーンのスープ」
上の材料を一緒に茹で、
ささみは手で裂き、野菜は包丁で細かく刻み、皿に盛りつける。
鍋に残ったゆで汁(スープ)を更に煮詰め、
ささみと野菜の上からかけて完成!
----------
■ チョビ食いラケルの食べ方
最初に出された肉団子を、1割ほど残して食べる。
干し肉はすぐには食べず、後の楽しみにとっておくらしい(?)。
もうおなかいっぱいかなぁと思いながらも、
メインディッシュを出してみる。
-----と、喜んで野菜もお肉もガツガツ食べ、
半分くらい皿に残す。(ああ・・・)
肉団子の方は生肉を使用しており、
サプリもしっかり完食して欲しかったので、
ここで「ひみつ道具」!?を取り出す私。
「無添加 とり・けずり ふわふわ花」
残った肉団子の上に「とりけずり」を振りかけると、
肉団子は見事完食♪
今見たら、メインディッシュのスープの方も空になっていました。
よしよし♪
2時間ぐらいかければ、上の2皿を完食できるらしい・・・。
(一気に食べてくれると、片づけは楽なんだけどね~)
----------
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします♪


オードブル
「鶏団子のレバー干肉添え」
表面だけさっと湯通しした鶏ささみと
ブロッコリー(芯)、サプリ2種をミンチ状に混ぜ合わせ、
肉団子にしたもの。
サプリでしっかり栄養補給して欲しいという思いから、
今回はメインディッシュを出す前に、
牛レバー干肉(ペット用)を添えて、この鶏団子をあげました。
(隠し味にかつお削り節も少々加えています)
いつも使用しているサプリはこちら。
「海からのコラーゲンカルシウム(犬猫用) 」
「DENES(ディーンズ) オールイン・ワン100錠」

メインディッシュ
「鶏ささみとカボチャ、ブロッコリー&コーンのスープ」
上の材料を一緒に茹で、
ささみは手で裂き、野菜は包丁で細かく刻み、皿に盛りつける。
鍋に残ったゆで汁(スープ)を更に煮詰め、
ささみと野菜の上からかけて完成!
----------
■ チョビ食いラケルの食べ方
最初に出された肉団子を、1割ほど残して食べる。
干し肉はすぐには食べず、後の楽しみにとっておくらしい(?)。
もうおなかいっぱいかなぁと思いながらも、
メインディッシュを出してみる。
-----と、喜んで野菜もお肉もガツガツ食べ、
半分くらい皿に残す。(ああ・・・)
肉団子の方は生肉を使用しており、
サプリもしっかり完食して欲しかったので、
ここで「ひみつ道具」!?を取り出す私。
「無添加 とり・けずり ふわふわ花」
残った肉団子の上に「とりけずり」を振りかけると、
肉団子は見事完食♪
今見たら、メインディッシュのスープの方も空になっていました。
よしよし♪
2時間ぐらいかければ、上の2皿を完食できるらしい・・・。
(一気に食べてくれると、片づけは楽なんだけどね~)
----------
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします♪


スポンサーサイト
| 猫ごはん | 12:28 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑