fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

2007年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年06月

≫ EDIT

ゲート

rc168.jpg

非常に適当なのですが、
ゲート設置について考えるため、
簡単な見取り図をば描いてみました。

ポイントその1)猫ごはんから猫トイレのルートを確保する!
ポイントその2)玄関飛び出し防止のためゲートを設置する!?


対策案その1)-------------------------
一番シンプルなのは、
ダイニングから書斎に通じるドアを閉め、
和室経由で行き来をし、
玄関にでないように「2」番の位置にゲートを設置すること。

・・・が、和室=仕事部屋。
パソコンや周辺機器、その他電化製品やコードが多いため、
基本的に留守中は、ラケルを出入り禁止にしています。

それにやはり88cmくらいの高さのゲートを設置してみたところで、
ぽ~んと軽く飛び越えられるのがオチ。

対策案その2)------------------------------
留守中は和室をクローズし、
書斎経由でトイレとごはんを行き来してもらい、
玄関飛び出し防止に「1」番の位置にゲートを設置する。
--- だけどやっぱりジャンプして簡単に乗り越えられてしまいそう。
それにうちは玄関の廊下が変形していて、
この斜めの位置にうまく収まるゲートがあるか否かも不明。

対策案その3)-------------------------
やはり玄関のドアのところに、
ゲートを設置し、
とにかくくぐり抜けだけでも防ぐか----!?(悩)

で、結局のところ)-------------------
ドアの隙間から中をのぞき込んでから、
玄関ドアを開けるというあやしげな行動は、
当分続きそうです・・・。(^_^;)

おさかなさんから教えていただいた
アコーディオン型のドアも良さそうですが、
この斜めの廊下に突っ張り棒で設置できるかが
悩みどころ。

rc100.gif

ラケル「ラケル、大きくなったらね、走り高跳びの選手になろうかな♪」

-----
ミケレンジャー「ラケル」、今日も訓練に余念無し!

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 18:55 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サッカー(Movie)

rc167.jpg

紙ボールでサッカー遊びをするラケルの Movie を
こちらにアップしました! ■ >>

Quick Time を使用しています。
※ Win 用 QuickTime Player(無料)■>>

------
玄関飛び出し防止のため、
ゲートでも設置しようかとお店やネットで何かないかと調べてみたのですが、
高さ88cm程度のゲートだと、ラケルなら軽やかに飛び越えそう・・・。
だいだいゲートは犬用のもの。
猫をこれで止めるのは無理!?

いやいや、少なくとも玄関のドア下からの飛び出しは防げる??
etc... いろいろ考えつつ、まだ迷っています。

今のところ、まるでドロボーさんのように?
ドアを少し開けて中を確認。
ラケルがそこにいないことを確かめて、
家の中に入るようにしています。

---- これって他人が見たらあやしい行動よね・・・。(汗)

------
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします♪

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング

| Rachel | 12:52 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

2007年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年06月