fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

2007年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年08月

≫ EDIT

猫との距離

rc230.jpg

ラケルは好奇心旺盛で、とても人懐っこいのですが、
そうかといって、人間べったりの甘えん坊ではありません。
お客さんがくると、まずご挨拶、そして手荷物検査。
そして早速お膝を拝借し、ゴロゴロくつろぎ始めますが、
しばらく落ち着くと、どこかへ去っていきます。
お客さんがいると、わたしではなく(涙)
必ずお客さんの膝に行きます。
そして新しいお客さんが来ると、そちらの方へご挨拶。

「好奇心旺盛」ゆえ?
誰が教えたのか、本当に接客上手です。

わたしと二人(一人と一匹)の時は、
遊びモードの時はやってきて、遊び、
甘えたいモードの時は膝の上に乗ってきますが、
かといって、いつも同じ部屋にいるわけではなく、
玄関、冷蔵庫の上、床の上、椅子の上等、
その時々に気に入った場所でくつろいでいます。

最初に飼った猫トムは、半分外猫だったので、
遊びたいモードの時は自由に外を駆けめぐり、
家にいる時はまったりくつろぎモード。
膝の上に乗ってくることが多かったです。

次に飼ったカリ(Cali)は、完全室内飼い。
膝の上に乗ってくることはほとんどなかったのですが、
いつもわたしのいる部屋に一緒にいました。
たいていは背中をわたしの体のどこかにくっつけてお昼寝。
お客さん(特にこども)は苦手で、
しばらく様子を見てから、大丈夫そうなら出てくる感じでした。
実家に連れ帰った時も、いつも以上にわたしの側にいることが多かったです。

一方ラケルはと言うと、
実家に連れ帰ってまもなく、母にちょっかいをだし、
甘えています。

猫それぞれの性格、それぞれの人との距離感、
改めておもしろいな~と思います。

----
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします♪

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 11:32 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

2007年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年08月