2007.07.17 Tue
猫トイレ

最近湿度が増しているせいか、
猫トイレのにおいが気になります。
ちなみに今使っているのは、写真向かって左のフード付きタイプです。
下が引き出し式になっていて、
ペットシーツを敷けるようになっています。
ピンクのおまるタイプは、今のところ物置で眠っています。
トイレ砂は、ひのきとおからを使用した、
(一応)固めてトイレにも流せるタイプ。
でもあまりしっかり固まらないので、
むしろ崩して編み目の下に落とし、
ペットシーツを取り替えるときに回収する方法を採っています。
だけど結局汚れた猫砂の一部が混ざって残ってしまうのか、
ここのところ、鼻にツンと来るアンモニア臭等が気になり、
昨日は人間用トイレ消臭スプレー(香り付)をかけてしまいました。
人間的にはこれで臭いが軽減されて助かるのですが、
「香り」が気に入らなかったのか、
昨朝のトイレの掃除&消臭スプレー後、
大も小もトイレを使った形跡が全く無し!!(汗っ)
病気・・・??
いやいや、きっと消臭スプレーの香りが気に入らなかったのだろうと、
トイレ砂をかき回して、臭いを飛ばそうとしてみましたが、
結局昨日午後から今朝にかけて、一度もトイレを使用せず!!(大汗)
い、いかん、このままでは尿毒症になってしまう!?
あるいはどこか他の場所でそそうしているのか??
ーーー でもまだその痕跡は見あたらず。
「この際、トイレ砂を新しい物と入れ替えよう!」
と、今朝方、トイレ砂を半分捨てている作業中に
ラケルがトイレにやってきて、トイレを使用。
「小」でした。
やれやれ一安心。
やはり芳香剤が原因のようです。
意外とトイレにはデリケートなラケル?
実は前にもトイレをそうじして、
天日干しにし、フード等も洗って戻し、
やはり消臭スプレーを使ってしまった時、
しばらくトイレを使用しなかったことがありました。
この時も、新しいトイレ砂を上に加えたところで、
すぐトイレを使用!
今回も小で汚れた砂を取り除き、
新しいトイレ砂を加えたところで、
それを待っていたかのように、
すぐにラケルが今朝2度目のトイレタイム。
今度は「大」。
大の後、トイレフードを前脚でかしかしとするのは良いのですが、
「ラケル・・・そのおしりの下にあるのはーーー??」
ラケルをそこからどかそうとしたその時、
彼女は自分からトイレを飛び出し、
ついでに「大」まで飛び出した!!
「ラケちゃん・・・・(涙)」
その後、「大」を片づけ、床を掃除し、
ラケルの足とおしりを(そんなには汚れていなかったのですが)
念のため、濡れタオルで拭き拭きし、
今朝のトイレタイムは無事(?)終了。
騒動はありましたが、
トイレを使ってくれてとにかく一安心、二安心もした私です。
------
ミケレンジャー、今朝も元気にダッシュしまくっています・・・。


スポンサーサイト
| 猫グッズ | 11:30 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑