2007.08.10 Fri
毛色
今日、ラケルの血統書(ブリーダーさん作成)が届きました。
キャッテリーの血統書ですが、
手続きをすれば後から国際血統書を取得することも可能になっています。
血統書にはラケルの両親、その両親、そのまた両親、
すなわち「ひいおばあさん」「ひいおじいさん」の名前と毛色が記されています。
ラケルの毛色は、「ブラック・トーティ&ホワイト」。
黒・赤(=茶)・白の縞無し三毛猫です。
血統書を見ると、ラケルの父方のおばあさん猫が、
ラケルと同じブラック・トーティ&ホワイトでした。
どんな猫だったのか、写真でもいいからできることなら
その姿を見てみたいなぁ。

ちなみにラケルの母猫(上の写真の猫)は、
「Black Cl Torbie & White」
こちらは縞がある三毛猫です。
ラケルの父猫は、「Blue & White」
見た印象としては、濃いグレーと白といった感じです。
ラケルと同じ毛色の猫(おばあちゃん)が一匹だけいましたが、
血統書に記された毛色(14匹分)はそれ以外は見事にバラバラ。
すなわちそこには14種類の毛色のパターンが記録されていました。
ノルウェージャンのカラーパターンは多様です。
カラーの遺伝も奥が深いなぁと思わされました。

まだ生後1ヶ月の頃の赤ちゃんラケルとお母さんの揚巻ちゃん。
-----------
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします♪

キャッテリーの血統書ですが、
手続きをすれば後から国際血統書を取得することも可能になっています。
血統書にはラケルの両親、その両親、そのまた両親、
すなわち「ひいおばあさん」「ひいおじいさん」の名前と毛色が記されています。
ラケルの毛色は、「ブラック・トーティ&ホワイト」。
黒・赤(=茶)・白の縞無し三毛猫です。
血統書を見ると、ラケルの父方のおばあさん猫が、
ラケルと同じブラック・トーティ&ホワイトでした。
どんな猫だったのか、写真でもいいからできることなら
その姿を見てみたいなぁ。

ちなみにラケルの母猫(上の写真の猫)は、
「Black Cl Torbie & White」
こちらは縞がある三毛猫です。
ラケルの父猫は、「Blue & White」
見た印象としては、濃いグレーと白といった感じです。
ラケルと同じ毛色の猫(おばあちゃん)が一匹だけいましたが、
血統書に記された毛色(14匹分)はそれ以外は見事にバラバラ。
すなわちそこには14種類の毛色のパターンが記録されていました。
ノルウェージャンのカラーパターンは多様です。
カラーの遺伝も奥が深いなぁと思わされました。

まだ生後1ヶ月の頃の赤ちゃんラケルとお母さんの揚巻ちゃん。
-----------
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします♪


スポンサーサイト
| Rachel | 23:44 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑