2008.01.18 Fri
ブログを始めて1年&ブログ名の由来
うっかり忘れていましたが、
1月13日で、このブログを始めて1周年を迎えていました!
このブログを通して知り合えた皆さま、
コメントを残してくださる皆さま、
そして黙って見守ってくださった皆さま、
またたまたまこのブログに足を止めてくださった皆さまに、
心から感謝いたします。
ありがとうございました!
「ラケルを迎えたい」
そう思い始め、まだ迎えられるかどうかも決まっていない時に、
このブログをスタートしました。
このブログを始めた頃の記事はこちらにあります。
この頃の想いをずっと忘れずにいたいと思います。

この写真は、以前飼っていた猫の Cali です。
Cali と過ごした日々があったから、
Rachel と過ごす日々が生まれました。
Cali 知っている友人・知人の多くが、
ラケルを見て、「Cali に似ている」と言います。
どちらも三毛長毛、ハチワレ、白手袋・白ソックス。
生まれてくる仔猫がどんな色柄かもわからない時に、
今度生まれてくる仔猫を迎えたい!と願いました。
そしてその翌日、たった一匹だけ生まれた仔猫が、ラケル。
本当に不思議な縁を感じます。
さて、このブログ名の由来ですが、
先ほど申し上げた通り、このブログをスタートしたばかりの頃は、
(すでにブリーダーさんにラブコールは送っていましたが)
ラケルがうちに来てくれるかどうかは、
まだ決まっていませんでした。
そんな中、
「ぜひノルウェージャン・フォレスト・キャットの仔猫を迎えたい、
この仔猫と縁がありますようにーーー!」
と願いつつ、「ノルウェーの森」とつけました。
やや安易な名前なのですが、
仔猫を迎えたら、その子のイメージに合わせて、
後でブログ名を変更しようと、当初は思っていたのです。
おそらく今からブログ名をつけるなら、
「ミケレンジャー・ラケルが行く!」とか、
「ミケレンジャー事件簿」
にしたかと。(笑)
ところが次第に
相互リンク等を貼らせて頂いたりするようになり、
ラケルを迎えた頃には、
今更ブログ名を変更するのもーーー(^_^;)
ということになり、そのまま突き進むことになったのです。
<(_ _)>
そんな「ノルウェーの森」ですが、
無事にラケルを迎えられ、
こうしてここまでブログを続けてくることができました。
これからもラケルの成長を見守って頂ければ幸いです。

ラケル 「これからもよろしくお願いします♪」
------

1月13日で、このブログを始めて1周年を迎えていました!
このブログを通して知り合えた皆さま、
コメントを残してくださる皆さま、
そして黙って見守ってくださった皆さま、
またたまたまこのブログに足を止めてくださった皆さまに、
心から感謝いたします。
ありがとうございました!
「ラケルを迎えたい」
そう思い始め、まだ迎えられるかどうかも決まっていない時に、
このブログをスタートしました。
このブログを始めた頃の記事はこちらにあります。
この頃の想いをずっと忘れずにいたいと思います。

この写真は、以前飼っていた猫の Cali です。
Cali と過ごした日々があったから、
Rachel と過ごす日々が生まれました。
Cali 知っている友人・知人の多くが、
ラケルを見て、「Cali に似ている」と言います。
どちらも三毛長毛、ハチワレ、白手袋・白ソックス。
生まれてくる仔猫がどんな色柄かもわからない時に、
今度生まれてくる仔猫を迎えたい!と願いました。
そしてその翌日、たった一匹だけ生まれた仔猫が、ラケル。
本当に不思議な縁を感じます。
さて、このブログ名の由来ですが、
先ほど申し上げた通り、このブログをスタートしたばかりの頃は、
(すでにブリーダーさんにラブコールは送っていましたが)
ラケルがうちに来てくれるかどうかは、
まだ決まっていませんでした。
そんな中、
「ぜひノルウェージャン・フォレスト・キャットの仔猫を迎えたい、
この仔猫と縁がありますようにーーー!」
と願いつつ、「ノルウェーの森」とつけました。
やや安易な名前なのですが、
仔猫を迎えたら、その子のイメージに合わせて、
後でブログ名を変更しようと、当初は思っていたのです。
おそらく今からブログ名をつけるなら、
「ミケレンジャー・ラケルが行く!」とか、
「ミケレンジャー事件簿」
にしたかと。(笑)
ところが次第に
相互リンク等を貼らせて頂いたりするようになり、
ラケルを迎えた頃には、
今更ブログ名を変更するのもーーー(^_^;)
ということになり、そのまま突き進むことになったのです。
<(_ _)>
そんな「ノルウェーの森」ですが、
無事にラケルを迎えられ、
こうしてここまでブログを続けてくることができました。
これからもラケルの成長を見守って頂ければ幸いです。

ラケル 「これからもよろしくお願いします♪」
------


スポンサーサイト
| Rachel | 09:37 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑