fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

2008年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年12月

≫ EDIT

連休

先週土曜日から2泊3日で友人2人が泊まりがけで
遊びに来ていたため、日記が滞ってしまいました。
<(_ _)>

ラケルは接客上手、かつマイペースに
いつも通り過ごしていました。

友人たちがやってくると、
まずは足下すりすりごあいさつ。
今回は膝の上には乗らず、
冷蔵庫の上やキャットタワーの上、
夜はマイベッドの上等、
定位置でくつろぎます。

(わたしたちの)ティータイムや食事の時は、
テーブルに乗ってこようとしましたが、
「だめ」
とすぐ降ろされてしまうのと、
テーブルの上にいろいろ乗っていて、
自分が寝ころぶ場所がなかったので、
そのうちあきらめて、冷蔵庫の上へ移動。

友人Aは、猫を飼ってはいませんが、
猫慣れしているため、
ラケルのいい遊び相手になってくれました。

友人Bは、ほかの友人の猫に脅された(?)こともあり、
(たぶん猫がじゃれてパンチしてきたり、
 カプっとされたということだと思うのですが、)
これまでの経験上、少々警戒気味。
でもほどよく距離を保ち、
まったりマイペースなラケルに、
「この猫、一番相性が良いかも♪」
と言ってくれました。


日曜日に近所(車で10分弱のところ)で見た富士山。

二時間ほどのドライブでしたが、
帰宅して、友人Aがトイレに入ったところ、
ラケルが(人間用)トイレからとことこと出てきました。(汗)

出がけに、友人Bがトイレを使用したのですが、
どうやらその時に一緒に入り込み、
そうとは知らずに、
トイレの扉を閉めてしまったようです。

二時間閉じ込められたーーー!?
(ごめん、ラケル!)

でも閉じ込められた時にもジタバタせず、鳴きもせず、
わたしたちがそうとは知らずに帰宅したときも、
「開けろーーー!」
と騒がず、沈黙を保ち、
トイレのドアが開いたときに、
何事もなかったかのように悠々と中から出てくるラケルに
大物の貫禄を感じます。

(単に超のんびり&にぶいだけかも・・・?)

rc589b.jpg
月曜日は雨には降られましたが、河口湖へドライブ。
オルゴール美術館でまったりのんびり過ごしました。
夜は地元へ帰り、喫茶店で夕食を済ませ、
友人たちを新幹線の駅まで送ります。

この2泊3日の間、自宅で過ごす時間も結構あったのですが、
友人たちは
「一度もラケルの鳴き声を聞けなかった・・・」
と言いながら、去っていきました。
(普段からラケルはあまり鳴きません)

-----
ラケル 「大物はね、多くを語らないものよ。」

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 20:07 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

2008年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年12月