2009.02.24 Tue
Cali & 荷物の山・・・

写真のネコは、ラケルの前に飼っていた Cali(カリ)です。
この子(長毛三毛・雑種)がノルウェージャン・フォレスト・キャットに
雰囲気が良く似ていたため、
ノルの仔猫を飼おう! と思うようになり、
そして出会ったのがラケルでした。
カリはリボンやぬいぐるみ等を背中に乗せられても
まったく動じない子でした。
この子なら、ハーネスの装着も問題なかっただろうなぁ。
ただし、小心者なので、庭に出ても半径1m以上、
家から離れることはありませんでした。
(ゆえに散歩は無理!?)

ラケルを機内(客席)に一緒に乗せて、アメリカへ渡ろうと当初考えていたのですが、
キャリーバッグのサイズ(長さ43cm以内)を考えると
やはり窮屈すぎて無理かなぁと思うようになりました。
なので、ゲージに入れて、
生き物用に空調&気圧管理された場所(通常の貨物室とは別)に預けて
フライトすることになりそうです。
実は写真の Cali はアメリカ生まれ。
Cali がアメリカから渡ってくるときに使ったゲージに、
今度はラケルを入れてアメリカへ渡ることになります。
これも不思議な縁?
ーーー
昨日は仕事関係の書類を整理して、後任に引き継ぎました。
まだ多少責任が残っていますが、
大半の引き継ぎが終わったので、一安心。
今日は衣類を中心に荷造り&整理をしました。
大きなゴミ袋3つ分の衣類等を捨てます。
それでもまだまだ消えることのない荷物の山を目の前に
途方にくれています・・・(涙)。
猫の手も借りたい忙しさ!
猫の手の持ち主は、今日も空ダンボールの中身チェック、
& 押し入れ内のチェックに抜かりがありません。(汗)


スポンサーサイト
| Rachel | 23:31 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑