fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

2009年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年08月

≫ EDIT

ダッシュダッシュ! 出口はどこ!?

昨日帰宅した折り、アパートのドアを開けたら、
ラケルがダッシュしてまっしぐらに駆け抜けて行きました!!(汗)
両手が荷物でふさがっていたため、すぐに阻止することができず、
玄関先に荷物を置いて、
慌ててラケルの後を追いかける。

以前は廊下から外へ出るドアは閉まっていることが多かったのですが、
最近は空いていることが多く、
「アパートの外へ出たら捕まえるのも大変!!」
と、わたしもダッシュ!

立ち止まったラケルを外へ出る前に無事捕獲。(ほっ・・・)



わが家のドアの前の廊下。
見事な直線コース。
今日も1階のランドリーから戻ってきて、
ドアを開けた隙に、ダッシュダッシュ!!
で、わたしも後を追いかけてダッシュ!&捕獲!
とりあえず、玄関の外が廊下で良かったです・・・。
ーーーー

oth0907q2.jpg

ちなみにこちらがわが家の玄関。
玄関前には「EXIT(出口)」の表示。
実はこれが少々問題でして・・・。

ラケルが出口へ向かって迷わず直線ダッシュできるように、
反対側の入り口(ラケルにとっての出口)から入った真っ正面に
わが家の玄関があります。
で、「EXIT(出口)」という表示が手前にあるため、
時々、出口と間違えて、わが家の玄関を開けようとする人が現れます。
夜中、自宅のドアを誰かが開けようとガタガタ音がすると、
さすがに少々ビビリます・・・。

oth0907q3.jpg

わが家の前を左折したところが、本当の出口。
ですが、ここの扉が閉まっていると、
わたしの玄関の方を出口と勘違いする人が出るようです。

oth0907q4.jpg

わが家の前の「EXIT(出口)」表示には、
よく見ると左向きの矢印が着いていて、
「出口は左だよ!」と教えている訳ですが・・・
矢印、小さすぎません!?

(かく言う私も、アパートの他の棟で、
 出口と間違えてよそ様の玄関を開けようとした一人です・・・)
Orz... 
(ごめんなさい)

だからお願い!
「もっと目立つ矢印にしてください!!

rca012.jpg

ラケル 「わたしなら間違えずに出口に向かってダッシュするのにぃ。」
(しなくて結構・・・)

ーーー

にほんブログ村 猫ブログへ  

≫ Read More

スポンサーサイト



| Rachel | 16:34 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年08月