fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

2009年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年09月

≫ EDIT

ミュージシャン・ラケル!?


木曜日の夜に、友人に誘われて野外コンサート(無料)に行ってきました。
市内の公園で開催され、様々なビートルズの曲が生バンドで演奏されたのですが、
皆さん、折りたたみの椅子を持参したり、マットを持参したり、
芝生の上に寝ころんだりと、
それぞれのスタイルで演奏を楽しんでいました。

oth0908h.jpg
5時半開始で夜9時まで。
時間と共に、だんだん人も増えてきました。

oth0908i.jpg

oth0908j.jpg
寝っ転がって青空や夜空を見ながら、
生バンドの演奏をまったりと聴く・・・
のんびりと癒やされるひとときでした。


oth0908e.jpg
実は今月に入って、ウクレレを始めました。
ギターも弾いたことのない全くの「ど素人」なのですが、
それでも昨日、オフィスのウクレレバンドの皆さんに混じって
一緒に演奏させていただきました。

ラケルも最近音楽に目覚めたらしく(?)、
わたしが自宅で椅子に座ってウクレレの練習をしていると、
膝の上に乗ってきて、一緒に弾こうとします。
(注:ウクレレは借り物なので、さすがにラケルに弾かせるわけにはいかないのですが・・・)


rca019.jpg
ラケル 「最近の女優はCDデビューする人も多いし、
      わたしもミュージシャン兼女優を目指す~!」

ーーーー
今日、帰宅したら、なぜか音楽が流れていました。
(しかも演奏曲目はピンクレディー。なぜその選曲?笑)
わたしの留守中に、ラケルがミュージック・プレイヤーのスイッチを入れた模様。

どうやら本気でミュージシャンを目指すようです!?

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 06:53 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

もふ山


シンクの中に 「もふ山」 ひとつ。 ( 別名 「もふ島」!?)

rca018bb.jpg
                    「!」


rca018c.jpg
このぴったりフィット感がいいらしい・・・。

-----
ラケル 「山や島も演じられる女優になるの!」

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング

| Rachel | 14:03 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ベッドメイキング

rca017a.jpg
シーツの海にうごめく波

rca017b.jpg


rca17c.jpg


rca17d.jpg
波・・・

rca17e.jpg


rca17f.jpg


rca17g.jpg


rca17h.jpg


rca17i.jpg

そして波は去り、
ベッドメイキングは再開された。

ーーー
シーツを洗濯した後のベッドメーキング時に
ほぼ毎回この光景が繰り返されます。

ラケル 「シーツにもぐって探検するの ベッドメーキングって楽しいね♪」

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング

| Rachel | 09:14 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

女優ラケル (?)

最近、女優としての修行を始めたラケル。

rca016.jpg

ラケル 「そろそろ大人の色気も表現できないと!」
と色っぽいポーズを研究中。


rca016b.jpg

マダム役の貫禄もたっぷり!?
ラケル 「わたくしに何かご用かしら?」


rc013.jpg

ラケル 「まんまるのポーズの練習♪」
・・・ それが何の役に立つのでしょう・・・?


rca013.jpg

サスペンス・ドラマへの抜擢を期待し、
ラケル 「窓際に倒れている被害者の練習~!」

ーーー
女優ラケルの修行は、まだまだ続きます。(?)

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング

| Rachel | 07:38 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラケルのアメリカンライフーBathRoomー


ラケルのアメリカンライフ ーバスルーム編ー

rca015b.jpg
こちらへ来てから購入したラケルのトイレ。
渡米初日に寄ったペットショップで見かけて、一目惚れ。
ラケルのトイレはこれにしよう!
と心に決めました。
バスルームに置いても違和感がないし、
上にタオル等を置くこともできます。

rca015c.jpg

最初、砂タイプのトイレ砂しか見あたらず、
中に入れるトイレ用トレーもスノコ無しのタイプを使っていたのですが、
その後、日本で使っていたようなパイン材を使用したトイレ砂も見つけ、
今はそちらに切り替えたため、
トイレの中のトレーもスノコ付のものに変えました。
・・・ が穴が大きすぎて崩れる前の砂まで一緒に落ちてしまうため、
中に金網を敷いたりしてみたのですが、いま一つ。
もう少し試行錯誤を繰り返すことになりそうです。
(中に入れるトレーを日本から持参したくなってきました・・・)

ーーー
ラケル 「わたしはこのトイレ、気に入っているの。
      中に入ると落ち着くし、けっこう広々使えるし♪」

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング

| Rachel | 08:12 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラケルのアメリカンライフー<ゲストルーム>

ラケルのアメリカンライフを少しだけご紹介します。


こちらは「ゲストルーム」。
今はベッドの上にカバーがかかっており、
枕元のライトもほかのと交換したので、
少し印象が変わっています。

という訳で、以前撮った写真なのですが、
よく見ると、すでに先客があった模様・・・。

rca014b.jpg

小柄なゲストが使用した跡がしっかり残っていました。


rca014c.jpg

「ゲスト」 ・・・ ?


-----
ラケル 「お客さんがいつ来てもいいように、
     ベッドの寝心地をちゃんとチェックしておいたの。
     エライでしょ♪
     ちょっと狭いけど、ベッドマットの硬さはいい感じ!」

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング

(追記に別アングルからの現在のゲストルームの写真を追加しました)

≫ Read More

| Rachel | 16:40 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年09月