fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

2009年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年11月

≫ EDIT

ひもじいですか?

oth0909i.jpg
「秋祭り」 の クラフトコーナーで販売されていた飾り。
ハンドメイドです。「和」 を感じます。

oth0909j.jpg
和紙を上手に使った手作りのカード。
ほかにもいろいろなデザインがありました。
なかなか素敵♪


oth0909f.jpg
こういうイベント時は特に、いろいろな場面で 「和」 を感じるのですが、
でもときどき少し不思議な感覚に陥ることも・・・。
Spirit of Japan Town で売られたいた
日系アメリカ人たちの料理本の宣伝文句がこちら。

「Himoji desu ka?
TABEMASHO! 」

「ひもじいですか? 食べましょう!」

意味はわかります。
でもちょっと違和感を覚えます。

たぶん、この看板を作った方は英語で気軽に
"Are you hungry? Let's eat!"
と言う感覚で、それを自分が知っている日本語に置き換えたのだろうと思いますが、
「ひもじい」という言葉になんだか切なさを覚えます。
1世、2世の方々が昔苦労して礎を築いたとき、
それこそひもじい思いをすることも少なくなかったと聞いています。

ここで受け継がれている言葉も文化も、
1世、2世の方々がこちらへもたらした一昔前の日本文化なのだなと、
折に触れて感じています。


rca025.jpg

ラケル 「わたしもひもじいです! 食べましょう~!!」

ーーーー
ラケルのごはんの時間にはまだ早すぎます!
ラケル 「え~!! けち~!」

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 15:56 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

2009年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2009年11月