2010.11.12 Fri
サンクスギビングデーも近づいたので・・・

(携帯で撮った写真のため、画質があまりよくありません。<(_ _)>)
サンクスギビングデーも近づいてきたので、
ローストターキーを作るための調理道具を購入。
・・・200ドルを超えました。
出来上がったターキーの丸焼きを買った方が安いと思えるのは気のせい?
サンクスギビングデー(11月25日)には、
自宅アパートにてランチ・パーティーを予定。
去年は知人に手伝ってもらって一緒にターキー(七面鳥)を焼いたのですが、
今年は彼女がサンクスギビングデーのある週に日本へ帰国予定のため、
一人でローストターキーに挑みます。
「ローストチキンにしようかと思うのだけど・・・」
と少々弱気な発言もしてみましたが、
「やっぱりサンクスギビングはターキーよ」
「アメリカに住んでいるなら、ローストターキー作りは避けられない」
等々のエール(?)をいただき、
道具を一通り揃え、とにかく挑戦してみることにしました。
(ちなみに昨年は調理道具も知人に借りました)
こちらは去年、知人に手伝ってもらい、自宅で焼いたターキー。

こちらの日記もご参照ください。
会計を待っているときに、
サンフランシスコジャイアンツのワールドシリーズ優勝記念ショットグラスを見かけたので、
ついでに購入。

こちらではものすごく盛り上がっています。
なんでも、スター選手はいない、半分以上の選手が今年契約した選手たち、
でもそれぞれが活躍し、素晴らしいチームワークでチームを勝利へと導き、
56年ぶりにワールドシリーズ制覇を成し遂げた、とのこと。
ラケルも興味津々で寄ってきましたが、
ラケル 「ボールの方が良かったなぁ(遊べるし・・・)」
-----


スポンサーサイト
| American Life | 16:52 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑