2011.09.28 Wed
"Heart to Heart" コンサート
話は少しさかのぼりますが、
ジャズカツコンサートの2週間後、
9月10日(土)にもうひとつ別の、日本の被災地支援のためのコンサートのお手伝いをさせていただきました。
"Heart to Heart"
-The Villages Japan Relief Concert-
ドイツで音楽活動を行ってきた、ある日系アメリカ人の音楽家(歌手)が隠退された方たちが住む村(住人は4000人近いそうです)で主催されたコンサートで、わたしは被災地やそこで行われているボランティア活動を紹介するパネルの作成と当日のコンサートの中で、パワーポイントを用いて、震災後の日本のことを短くご紹介させていただく役目を承りました。
また、日本の歌も数曲歌われたので、「ふるさと」「上を向いて歩こう」をウクレレ片手に一緒に歌わせていただきました。
・・・しかしあとから、私以外の皆さんは音楽的なバックグラウンドがしっかりしておられることに気づき、「しまった、 素人は私だけ!?」と思った前日&当日(汗)。
でもとても素敵なコンサートに一緒に関わらせていただいたことに感謝。
このビデオクリップはそのときの演奏の一部(私以外)です。
ハープの演奏者と青いドレスの歌い手は、どちらも10代!
素晴らしい~!
将来が楽しみです。
& 赤いドレスの方が主催者です。

ラケル 「次のコンサートにはわたしも出演する~!」
-----

ジャズカツコンサートの2週間後、
9月10日(土)にもうひとつ別の、日本の被災地支援のためのコンサートのお手伝いをさせていただきました。
"Heart to Heart"
-The Villages Japan Relief Concert-
ドイツで音楽活動を行ってきた、ある日系アメリカ人の音楽家(歌手)が隠退された方たちが住む村(住人は4000人近いそうです)で主催されたコンサートで、わたしは被災地やそこで行われているボランティア活動を紹介するパネルの作成と当日のコンサートの中で、パワーポイントを用いて、震災後の日本のことを短くご紹介させていただく役目を承りました。
また、日本の歌も数曲歌われたので、「ふるさと」「上を向いて歩こう」をウクレレ片手に一緒に歌わせていただきました。
・・・しかしあとから、私以外の皆さんは音楽的なバックグラウンドがしっかりしておられることに気づき、「しまった、 素人は私だけ!?」と思った前日&当日(汗)。
でもとても素敵なコンサートに一緒に関わらせていただいたことに感謝。
このビデオクリップはそのときの演奏の一部(私以外)です。
ハープの演奏者と青いドレスの歌い手は、どちらも10代!
素晴らしい~!
将来が楽しみです。
& 赤いドレスの方が主催者です。

ラケル 「次のコンサートにはわたしも出演する~!」
-----


スポンサーサイト
| American Life | 01:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑