fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

「ハートのスポンジ」そして「ミケレンジャー事件簿」

rc134.jpg

■ ハートのスポンジ----------------
ミケレンジャーと共に時々旅に出る、
ハートのスポンジ(なぜか黄色)。
ある時は、洗面所に(これが Home!)、
ある時は書斎、
またある時はダイニング、
そしてまたある時は2階の寝室。

時にミケレンジャーと共に、
時にひとり取り残され(?)、
今日も小さな旅に出る!?

rc135.jpg



■ ミケレンジャー事件簿----------------
昨晩の時計の針も12を回ったミッドナイト、
事件は起こった!

夜中に響く音------カシカシカシッ
----- それはトイレ使用後の合図。(特に大)

(大)を片づけようと洗面所に向かう途中、
廊下に幾つかの「うんすじ」発見! (O.O;)(o。o;)

慌ててそこにいたラケルを捕まえて、足の裏を拭く。
---- 意外と汚れていない?

「はっ! まさか廊下や床にこすりつけ回ったとか!?」

よく見ると、あるわあるわ、あちこちに茶色い物体、
そしてうんすじがーーー! (T T)

被害はトイレ周辺の廊下に留まらず、
隣の書斎にも。
夜中だと言うのに、床の掃除が始まる。
一通り拭き終えて、改めてラケルの足を拭く。

「・・・それにしてもきれいだ・・・?」

ラケルを左手で抱えつつ、右手で足の裏を拭いていたとき、
うんすじの主を発見!!
それは足の裏ではなく、おしりの毛にしっかりとからみついた
茶色い物体だった・・・! (TOT )

大きな物体は取り除いてはみたものの、
毛と混ざり合った部分が手強い。
拭き取ることはあきらめ、
ラケルを連れて風呂場に直行。

夜中だというのに、
ミーミーという鳴き声と共に
ラケルのシャワータイムが始まった。

やれやれ・・・
ミケレンジャーに油断は禁物!

----
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします♪

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 19:00 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

本当にお疲れ様です!(>_<
でも、ラケルちゃんのふわふわした足と肉球に視線が釘付け!
かわいいなぁ・・・

| のり | 2007/04/22 23:11 | URL | ≫ EDIT

ラケルちゃん丸洗いされちゃったのね(^^;A
Angeさんもお疲れ様です!

| るぅ | 2007/04/22 23:22 | URL | ≫ EDIT

にゃはは

スポンジさんラケルちゃんといっしょに(^▽^)
きっと爪の引っ掛かりがたまらなくいい感じなんでしょうねえ。

ああ、夜中のシャワー・・・おつかれさまでした・・・・
自分でも取れないガンコなやつを、こすりつける(T▽T)みたいですよね、この方たち。
やっぱりうちもおシリの近くにくっついてました。
そしてやや柔らかめ・・・どんどん毛を絡めていくので発見する頃には洗うしかない状態に・・・・
かわいいねこさんだから、お前も気持ち悪かったねーとか
なぐさめながら、あちこち掃除して・・・
わかります・・わかりますとも、その惨状(T_T)
ミ、ミケレンジャーさまに油断は禁物ですね・・・

| のぼのぼ | 2007/04/22 23:41 | URL | ≫ EDIT

うんすじとの闘い・・・

うんすじとの闘い・・・これは続きますよ、この先ずっと。とくにラケルちゃんは長毛だから被害も大きい。
うちの子たちも時々お尻を引きずってますけどね・・・。
まるでなめくじが這った後のようなスジが続いてますよ。
手が使えないからねー、猫さんは。

| sawa | 2007/04/23 00:04 | URL | ≫ EDIT

すみません、笑ってしまいました(笑)
長毛の宿命ですね! 王子も定期的におしりまわりの毛をカットしないといけません。
猫だか犬だか忘れましたが、おしりを床で拭くがごとくこすりつけて歩いているのを目撃したことがあります(笑) 前足のみでそれはもう見事に(^^;)
手作りごはんの中身やカリカリの種類を変えただけでもやわらかくなってしまうことがあるから、油断禁物ですね(^^;) 気づいてしまうと放置するわけにもゆきませんし。
おつかれさまでした~~

| なん | 2007/04/23 00:25 | URL | ≫ EDIT

おおー!!

真夜中のうんすじ事件、おつかれさまでした。

ハートのスポンジ、かわいいですね。そしてハートをしっかり抱きしめるラケルちゃんはもっとかわいいです♪

| may | 2007/04/23 00:48 | URL | ≫ EDIT

我が家も同様の事件簿が…

ラケルちゃんのシャンプーいかがでしたか?
そして、ドライヤーも大丈夫だったのかな?お疲れ様でした。

しかも、一昨日里帰りのご褒美に買ってあげた猫じゃらしにより
ほぼ徹夜で運動会に強制参加をさせられた翌朝…
足にでっかい茶色い物体を絡ませてトイレから出てきた!
そのまま捕まえてお風呂場直行でした!
実家で教わったシャンプー法を試したところふわふわ度30%up!!
しかし、ドライヤーに慣らすのに1時間以上格闘しましたけどね(苦笑)
親ばかコンテストの目標があるためカットできないので地道に我が家は戦います(笑)
そして、胴体より尻尾がでかい現状、果たして評価はいかに!?

| おさかな | 2007/04/23 11:41 | URL | ≫ EDIT

レス1

事件簿へのコメント、ありがとうございました!
半分ずつに分けて、レスさせて頂きますね。

> のりさん
こんにちは!
ラケル、ふわふわしています。
今年の冬にはもっとふわふわふさふさしてくれるといいなぁ。
うんすじ対策には、短毛の方がいいのかもしれませんが、
でも短毛ちゃんでも「うんすじ話」は耳にするので、
気にしない、気にしな~い!

> るぅさん
実は根性無しの私は、
全身洗うと夜中に乾かすのは大変・・・
という訳で、おしりと足だけ洗いました。

> のぼのぼさん
「お前も気持ち悪かったねーとかなぐさめながら・・・」
リキちゃんとテテちゃんはやさしい飼い主さんのもとで幸せそうですね~。
わたしは「ラケルーーーー!(ToT)」と
嘆きの声をあげつつ、
わたわたとお掃除していました。
(でもお掃除しながら、「これは日記のネタになる♪」とうっかり心が躍ってしまった私です!?)
・・・
「自分でも取れないガンコなやつを、こすりつける」
なるほど、そうやって必死に(?)こすりつけるからますます、
「うん」にしっかりと毛が絡まるのですね(涙)。

| Ange | 2007/04/23 13:32 | URL | ≫ EDIT

レス2

> sawa さん
小鉄はその後いかがですか?
そういえば Cali はそんなふうに
おしりをずるずるひきずることは無かったなぁ。
時々おしりにつけたまま歩いてはいたけど。

> なんさん
「長毛の宿命」・・・そ、そうかもしれませんね。(汗)
食べ慣れないキャットフードを食べたりしても
お腹がゆるくなるという話は聞いたことがあります。
手作り色も食材の組み合わせによって、
う○ちが緩かったり、固かったり・・・。
基本的には快便生活を送っていますが(ラケル)、
日々、う○ちの様子を確認しつつ、
手作り食を続けています。
(●^o^●)

> may さん
事件簿がたまっても、猫との生活は楽しいです。
ハートスポンジとラケルの写真、
ほかにもあるのでそのうち続編?もアップしますね。

> おさかなさん
ああ、そちらでも事件があったのですね!
シェリーちゃんの場合は、なんとか未遂で終わったみたいですが、
長旅&シャワー、お疲れ様でした。
ご実家での様子はいかがだったでしょう?
お風呂でも鳴いてもそう暴れはしないラケルでしたが、
必死に逃げようとする時に足をじたばたさせるため、
腕にひっかき傷を作りながらの格闘となりました。
上手なシャンプーの仕方、ぜひご指導ください!!
ドライヤーは恐がりはしなかったのですが、
じっともしていてくれないので、短時間で終了。
あとは電気ストーブとホットカーペットに任せました。

| Ange | 2007/04/23 14:16 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/111-3ac6122b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT