fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

レンジャー修行中

rc166.jpg

ミケレンジャーの活動力が日に日に上がってきているような気がします。
どちらかといえば、おっとりした運動神経の鈍そうな子だなぁ
と思っていたのですが、
最近のジャンプ力、スピードはなかなかあなどれない。

昨日も私の肩の上から、ドアの上の桟?にでも飛び移ろうとしたのか、
ジャンプして、------- 失敗して、落ちた(汗)!

わたしも焦ったけど、ラケルもかなり焦ったらしい。
一生懸命顔を洗っていました。
(気持ちを落ち着かせる行動)
その後も走り回っていたし、
触っても痛がらないので、怪我はなさそうです。(ほっ・・・)
ただ、落ちてすぐ抱き上げてみた時、
鼻の頭が少し赤かったかな。

レンジャーとしての機動力を上げるのはいいけど、
わたしの心配の種は増えそうです・・・。

----
それはそうと、後ろ足の上手な爪の切り方
どなたかご伝授いただけないでしょうか。
長毛なので、毛の中から爪を出している段階で、
いやいやと動きだし逃げようとするので、
後ろ足の爪切りにいつもひと苦労しています。
皆さんはどうしているのでしょう?

----
本家 Cali's Room とこのブログに、
Sheen さんの「Midnight Sun」へのリンクを貼らせていただきました♪
ノルウェージャンのレオくんを始め、6匹の猫さんたちがいます。

------
ミケレンジャー「ラケル」、日々精進中♪

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 12:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ラケルちゃん怪我なくてよかったですね。
爪切りの件ですが「おねむモード」のときにやっちゃえば
意外と楽にやらせてくれますよ♪
シェリーは活性化中は前足さえ「離せ~」「爪切りで遊ぶ~」って
暴れますけど「おねむモード」のときは睡魔に負けて好きに
すれば?とおとなしく切らせてくれますよ。
シェリーの場合抱えちゃうと起きるかもしれないので足投げ出して椅子の上で寝てる隙にやっちゃいます。
床だと少々人間の体制が辛いと思いますので椅子や机・棚の上で
人間が比較的作業しやすい高さで寝てるときを狙うとやりやすいと思います。

| おさかな | 2007/05/09 19:31 | URL | ≫ EDIT

爪切りをいやがるので、寝ているときに無理矢理切ってます。
気が付いて逃げようとするのですが、がしっと掴んで離しません(足の骨折れないよね?)

| りるママ | 2007/05/09 20:36 | URL | ≫ EDIT

おさかなさん、りるママさん、
アドバイスありがとうございます。
やはり眠っている間にーーー!がポイントですね。
今日、膝の上で眠っているとき、
後ろ足もいっぱい触らせてくれ、
「これはもしかしていけるかも♪」と思ったのですが、
あいにく爪切りは向こうのテーブルに・・・。(惜しい!)

次のお休みタイムを狙ってみます。

| Ange | 2007/05/09 20:46 | URL | ≫ EDIT

猫ちゃんの爪切り、耳掃除、シャンプー&ブラッシングの悩みをよく耳にします。
皆さんご苦労されてらっしゃるのですねぇ… 汗
私はそんなトラブルがないので、アドバイスなんてあげられませんが…
確かに長毛の後ろ足の爪切りは大変!
爪自体、長いようで短かったりするので(カットできる部分)、
それにプラス長い毛の中に隠れているので、爪切りは大変な作業ですね。
我が家の猫らは抱っこして爪切りをします。暴れることなく、
終わるまで全員大人しくしてくれますので本当に助かります。
ラケルちゃんの場合は… やっぱりおねんねモードに入ったときを狙うしかないかな?
めげずに頑張ってね~♪ ^^

リンク&紹介ありがとうございます!
今後ともよろしくお願い致します♪

| Sheen | 2007/05/09 21:21 | URL | ≫ EDIT

> Sheen さん
うちは耳掃除は大丈夫なのですが、
後ろ足の爪切りにやや苦戦。
シャンプーはもっと苦戦・・・(^_^;)。
爪切りはうとうとモードの時にすばやくカット!
ならなんとかなりそうです。
Sheen さんのお宅の猫たちは
おとなしく爪を切らせてくれていいですね~!
うらやましい。

リンク、こちらこそ、よろしくお願いします。

| Ange | 2007/05/10 00:36 | URL | ≫ EDIT

うふふー。
うちはねむそうな時に~・・って書こうと思ってコメント欄開けたら
・・皆さん同じなんですね(^m^)

これからますますレンジャー訓練がはげしくなるんでしょうね~
うちのおふたりは男の子だからかもしれませんが、
走り回ってる時は忍者みたいなんですよー。
じゃれあってるので前に走り続ける場所がなくなると、途中で、走ってる床から→壁を蹴る→床に戻る→走り続ける・・のような、荒技をやってます・・壁紙はもうご想像通り。
蹴るものは壁以外にも猫塔だったりイスだったりして、ほんとうに大運動会会場のようになることがよくあるんですよー。

とってこ~いは見事ですね!!

| のぼのぼ | 2007/05/10 01:09 | URL | ≫ EDIT

おねむモード

> のぼのぼさん
皆さん、やはりおねむモードの時を狙って
爪切りをしているのですね。
レンジャー訓練、
うちは女の子だからそれほどでもないだろうと
甘く見ていたのですが、
最近の修行の成果を見ていると、
油断ならない気がしてきています。
それでも、男の子よりはきっとおとなしい・・・はず??
リキちゃんたちの忍者モード、お見事です!

| Ange | 2007/05/10 01:29 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/133-4e6615d1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT