fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

成長の証

ラケルが再び脱走!
玄関を走り出て、フェンスからフェンスを
ムササビのように飛び移り、
隣の塀もシュッと軽く飛び越え、
駆け抜ける。

慌てて後を追いかけ、
「ラケル!」と呼んで。
こちらに向かってタタタタッと走ってきたところを
無事捕獲

----------- という夢を見ました。(汗)
いやぁ、それは見事なジャンプっぷりでした。
惚れ惚れするほどに♪

わが家にやってきて間もない生後3ヶ月の頃は
たどたどしい動きを心配そうに見守っていましたが、
最近はジャンプも軽々とするようになり、
動きにもたくましさを感じます。

チョビ食いだったラケルの食も、
太くなってきたような気がします。
昨日も、なんだかがさごそ音がすると思ったら、
自分の体の半分近くもあるキャットフードの袋を
ラケルが、所定の場所からずるずると引き出しているところでした。

見るとフードボールが空。
「ごはんが食べたい!」という自己主張?

日に日にたくましくなっていくラケルの成長を心強く思っています。
体も大きくなってきたし、
しっぽもふさふさしてきましたが、
実はしみじみ成長したな~と感じるのはーーー



この耳毛! 立派でしょう?

顔が黒いのに、耳毛は白いというコントラストもあるのですが、
長く生えた耳毛の存在感、なかなかのものです!
まだまだお子ちゃま(女の子♪)なのに、
すでに、じいさまの風格!? (笑)

--------
ミケレンジャー「ラケル」、元気に成長中♪

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 12:09 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ラケルちゃんもみごとな耳毛!!
シェリたんにもありますよ~でも、もっと長そう(笑)
シェリーの衣替えは背中オンリーです!
しっぽと襟巻き、お腹、太ももはふっさふさ♪(^▽^)
長さもそのままで、アンダーコートだけが減りました。
モコモコだと体型ごまかせていたのに痩せっぽちなのがバレバレです!(滝汗)
ものすごくスーパーモデル体型なんですよ。
大きさ的にはあと約1㎏くらい重ければ標準なのでしょうが…
あの手この手を使って食べるように努力しても虚しく拒否るんですよシェリーが!!
おやつは拒否しないくせに!!!(涙)
ラケルちゃんはどのようにして少食克服されたのでしょうか?

| おさかな | 2007/05/15 14:17 | URL | ≫ EDIT

ラケルちゃん、間もなく5ヶ月になりますね。
もう立派なノルニャンです ^^
成長とともに、ゴージャスなコートが確認できるのは
長毛猫ちゃんを育てている方にしかできません。
長く生えた耳毛も楽しみのひとつですね♪

再脱走は夢でよかった~っ!(⌒▽⌒;)

| Sheen | 2007/05/15 22:20 | URL | ≫ EDIT

> おさかなさん
ラケル、耳毛が一番成長している気がします(笑)。
背中だけ毛が抜けることもあるのですね~。
ラケルは最近カリカリもちゃんと食べてくれます。
ただ種類を変えると食べなくなったりするので、
様子を見ながら他の種類も混ぜて与えています。
先日は猫ごはんにトリ軟骨をあげたら
おいしそうに食べていました。結構気に入ったみたい。
その一方でどうもサプリの味があまり好きでないような気もしています。
どうもサプリをしっかりかけると、残される・・・?

が、ラケルは比較的食べ物の許容範囲が広いので助かっています。
まずは好きな食べ物を増やす(探す)??
おやつに似た、あるいはおやつを混ぜた猫ごはんじゃ
許してくれないでしょうか、シェリーちゃん


> Sheen さん
今月末で5ヶ月になります。
ジャンプは本当に力強くなってきました。
ゴージャスなコートはこれからでも期待できるでしょうか?
夏に向かうからしばらくは無理かなぁと思ったり、
もしかしたら冬になってもこのままだったり・・・汗と
想像しています。
成長と共にコートが変わっていく様子を
わたしも楽しめたらいいなぁ。

ラケルの脱走・・・本当に夢で良かったです。(汗)

| Ange | 2007/05/16 00:26 | URL | ≫ EDIT

お顔が赤ちゃん猫さんから仔猫やや後期、といった感じになってますね(^^)
ふふふ、もこもこになるとあっという間ですよ~~
成猫でやってきたはずの王子も、毎年微妙に冬になると毛吹きが違ってたりします。おもしろいので、つい観察してしまいます(笑)
初年度はうっかりラバーブラシを気合いれてかけすぎてハゲさせてしまいましたが、雑種の強みでまったくへーきでしたっけ~
ラケルちゃんはぜひぜひ、美貌をお保ちくださいませ。
美人さんだけど印象が凛々しいなあと思うのは、俊敏だからでしょうか?(笑)

| なん | 2007/05/16 00:56 | URL | ≫ EDIT

> なんさん
お仕事お疲れ様です!
ラケルの顔が凛々しく見えるのは、
やはり顔が黒いから?
俊敏というイメージは、最初はまったくありませんでした。
むしろ少し心配になるほど、「とろい・・・?」と
思っていたのですが、
最近はジャンプも力強く、たくましくなってきた気がします。

あっという間にもこもこというのが
なんだかまったく想像できないのですが、
そんなにここから毛が伸びるのでしょうか?
夏冬と見た目がすっかり変わる子もいるらしいので、
不思議不思議。
ラケルはいったいどんな風になるのかなぁ。
ドキドキ・・・。

ラバーブラシをかけすぎるとはげるのですね。(汗)
き、気をつけます。

| Ange | 2007/05/16 01:15 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/140-bc8b16ba

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT