fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

窓辺にて

rc196.jpg

窓辺のラケル


rc197.jpg

久しぶりにじっくりラケルと向き合って撮影しました。


rc198.jpg




rc199.jpg

カメラ:EosKissDN
レンズ: EF-S60mm F2.8 マクロ USM

・・・60mm マクロレンズは、猫の撮影にはあまり向かないように思います。
(私には使いにくい)
いつもは EF50mm F1.4USM レンズを愛用。

※ このブログには時々携帯画像も使用しています。

------
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします♪

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 13:46 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

それにしても・・・

相変わらず「耳毛」が立派です。
ぷぷぷ・・・

| Ange | 2007/05/31 13:53 | URL | ≫ EDIT

やっぱり、どう見ても同じカメラを使用しているとは思えません(涙)
レンズ:型番不明!覚えてないともいう!!(爆)(本体付属)
レンズが違うのぉ~??
折りたたみ傘にホイル巻いたら綺麗にとれるかな?(笑)

シェリーの発情は結局いつ発情しているのかよくわかりません!
ふだんからとーってもおしゃべりで自己主張強いので
普段とあんまりかわらないようです。
多少、食欲が落ちた?声がでかい?パパじゃなきゃ嫌?って時期があり、そのとき毛玉吐いたあとも何度も胃液吐いたので病院に行ったら、「嘔吐により気持ち悪くなってまた嘔吐しただけです」とあっけない診断結果だったのですが、「この子発情してますよ!」と…
そっちがびっくりでしたよ!家族気づきませんでした(汗)
後になって思えば、そんな気配があったかもしれないって程度です。

ごめんなさい。我が家は発情に関してあまり参考にならないと思います。

ちなみに、雑種の実家の猫は普段そっけないのに妙に甘えて、普段鳴かないのに大声(シャンプーされる猫みたい)に鳴いていましたね。

| おさかな | 2007/05/31 18:02 | URL | ≫ EDIT

ラケルちゃん
だんだん大人っぽく
なってきましたね♪
日々成長ですね(*´σー`)

| ねこネコこねこ | 2007/05/31 21:45 | URL | ≫ EDIT

> おさかなさん
発情期がわかりにくい子もいるのですね~。
ラケルはどうなのかなぁ、
自己主張が強いシェリーちゃんは、普段からよく鳴いているのでしょうか?
(おしゃべりということはそういうことですよね)
ラケルはとても静かです。
鳴くときは、キャリーバッグに入れられ、
車に乗せられた時か、
吐き戻しをする前くらい??


> ねこネコこねこさん
こうして写真に撮ると、
だいぶ大人っぽく
なってきたなぁと思います。
行動はまだまだ好奇心いっぱいの子供なのですが。

| Ange | 2007/05/31 22:34 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/156-a64260a2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT