fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

いろいろと・・・

rc217.jpg

出張の折りに、ラケルの実家に寄ってきました。

避妊手術を受けさせるなら、やはり発情前の方が、
病気予防という点では効果的なようです。

ただ、ラケルの子はかわいいだろうなぁという迷いも少々。

実はラケルは一人っ子。
もしラケルの子が1~2匹なら、
いざとなったらうちでも飼えるかなと思ってみたり、
・・・でも5匹だったらさすがに里親捜しをしないと
無理かなぁ。

病気を防いで、ラケルと長く一緒に過ごしたいというなら、
やはり避妊手術は早めにした方がよい・・・??
だけど前に飼っていた猫(最初の発情期に避妊済)の母猫(うちの猫を出産後に避妊)は、
うちの猫(15歳)と同じ年に(たぶん16か17歳で)亡くなったそうだから、
出産させても大丈夫かなーーーーー

などと堂々めぐりをしています。

心の7~8割は、7月はじめにでも避妊手術を受けさせよう
ということに向いてはいるのですが。

----
話は変わるのですが、
ラケルも大きくなったなぁと思っていたのですが、
ラケルの実家に行き、ノルの成猫たちを久々に見た時に、
「うわ、大きい!!」
と改めて実感。
ラケルもまだまだ大きくなりそうです。

----
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします♪

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 11:05 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

出張お疲れ様でした!

ラケルちゃんの子猫見てみたい気もしますが
やっぱり、長く一緒にいるには
避妊手術必要ですよね。
私も迷いましたが、結局二匹とも去勢しました。

ラケルちゃんももっと大きくなるんでしょうね♪
カーテンレールの上お気に入りなんですね(#^.^#)
可愛い~♪

| ねこネコこねこ | 2007/06/21 11:25 | URL | ≫ EDIT

ご実家に行かれたのですね!!いいなぁ、私も早く行きたいです。
私の場合、シェリーと眼レフ持参予定のため、家出か海外旅行のような荷物量になりそうですが!(笑)
シェリー、ラケルちゃんのママよりもうおっきいかも…!?

シェリーのご心配ありがとうございます。現在、本人めっちゃ元気です(苦笑)
検査してもいつも問題なしって結果ばかりなので、ご飯の食べすぎやハンガーストライキによる嫌がらせ(自己主張)の可能性が高いです!(獣医さんも些細なストレスが原因かも?とおっしゃってます)
お出かけとかは全然平気なくせに、お留守番が苦手みたいです(^^;)

我家も避妊して普通に育てるつもりだったのですが、やっぱりAnge様同様、シェリーの子猫ってかわいいだろうなって多少思っちゃいますね。
最初に行った病院で繁殖用に輸入した子と勘違いされ、いろいろ褒めていただいたらことから漠然と考えていたショー挑戦の私の夢は相棒が即決しちゃいました(笑)

| おさかな | 2007/06/21 16:09 | URL | ≫ EDIT

お帰りなさい♪
ラケルちゃんの赤ちゃん達、可愛いだろうなぁ~♪
全てのカラーが期待できるので、
あれこれと夢を見てしまいますね ^^
子を産ませる事について、キャッテリーさん側は
なにもいってません?
血統の問題などで、繁殖可能な子とそうではない子がいるので
もし二世を望むのでしたら、確認しておいたほうがいいかもしれないですね。
でも、いつまでも子猫気分で過ごさせてあげたいのなら
早めに避妊手術を受けさせたほうがよろしいかと~♪ ^^

| Sheen | 2007/06/21 17:48 | URL | ≫ EDIT

避妊手術はブリーダーさんからお譲りいただいたときに契約の一部になっていなければ、子猫ちゃんも期待しちゃいますよね。本当にちっちゃい時から育てると可愛い時期もいっぱい見れますしね~。
もし子猫をとらないということであれば、病気予防の面でも避妊手術はしたほうがメリットが多いと聞きました。我が家も早めに考えなければ。

| konish | 2007/06/21 22:16 | URL | ≫ EDIT

> ねこネコこねこさん
避妊手術や去勢手術するとき、
迷いますよね。
かわいいからこそ、できるだけ病気も少なく長生きして欲しい、
かわいいからこそ、その子供も見てみたい。
日々葛藤中です。

> おさかなさん
久々の(ラケルの)実家を楽しんできました。
わたしとしては、月末にシェリーちゃんと一眼レフ持って
RIEN さんに伺える方がうらやましいです。
充実したひとときとなりますように!
(本当におもしろそうです♪いいなぁ~)
シェリーちゃんの子供がどんな毛色になるのか、
わたしも見てみたい気がします・・・。
お互い、迷いますよね。

> Sheen さん
もし子供を産ませるとなると、
もちろん実家(キャッテリー)さんと相談しながらになります。
今、少し迷っていることはお伝えしました。
子供を産ませるなら、お見合い相手をご紹介くださるそうです。
でもいつまでも仔猫気分ーーーもまた魅力ですね。
ううっ・・・。(悩)

> konishさん
繁殖をする時には、キャッテリーさんと相談しながらになると思いますが、基本は避妊手術を受けさせることを前提としていますが、ラケルはどちらも可能です。
病気予防の効果を考えると、確かに手術を受けさせた方が良いのですよね。
お腹を切られるのが少しかわいそうな気もします。涙。

| Ange | 2007/06/22 11:57 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/174-46c36085

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT