fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

母とラケル



実家の母は、どちらかというと猫は苦手。
でも前に飼っていた猫(Cali)も、帰省の時は一緒に連れ帰っていたし、
長期出張等の時は、実家に預けたこともあったので、
CaLi のことは「かわいい」と言ってくれていたが、
いわゆる猫好きの「かわいい~~!!!」というテンションとは異なる。

Cali が亡くなった後、2年ほど猫のいない生活を送っていたが、
「また猫を飼おう!」と心に決めたとき、
実は母には、「もう面倒見ないわよ」と反対されていた。

ーーーが、結局ラケルを飼い始め、
今年5月のGWにラケルを初めて実家へ連れ帰った。
はじめは母もしぶしぶ承知してくれた感があったが、
実際にラケルとあったら、すっかりラケルの虜!?
仔猫ゆえの愛らしさか、ラケルの人なつっこさゆえか、
帰り際には、「ラケルに会いにそちらへ行こうかしら」
と(母が)いうほどの変わりよう!(笑)

この写真はその時実家で撮影したものだが、
生後4ヶ月目のラケル。

その後、弟にも、ラケルがかわいかったと
しきりに伝えていたそうである。
クールな弟は、「仔猫がかわいいのはあたりまえだろ」と一言。

夏休みにまたラケルを連れて帰省する。
電話で母が、
「ラケルは大きくなったのかしら?
 小さいままだといいのに。」
と言っていたが、(弟の言葉の影響か!?)

「大きくなってますますかわいくなった♪と言われているから大丈夫」
と親ばか返事で答える私。

心配要素としては、5月の頃と比べると、
お転婆モードが増していると言うこと。
(やんちゃっぷりは母には内緒!)
実家にて、クラッシャー・ラケルにならないようにと
心ひそかに願っている。
  
お盆休みの頃で混雑しているかもしれないが、
夏期休暇中に、ラケルも実家(RIEN さん)に里帰りさせてみようかと
考えている。

-------
ミケレンジャー・ラケル、日々成長中。

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 17:50 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

我が家も実家にも夏はシェリー連れて行く予定です。
今年は用事が多いため、ちょっと長めに帰ります。
なので当然、シェリーも一緒じゃないとダメです(苦笑)

そのための練習もかねてカフェにときどき連れて行っていました。
どの手段を使っても片道最低7-8時間コースですから…

うちの実家もにゃんこ付きで帰省することを伝えたら
微妙な反応が返ってきました(汗)
実は、最初は実家がシェリー欲しいって言っていたのに
お届けが無理とのことで我が家にいるからでーす(笑)
そのくらいとーぉいところに実家がある…
しかも、同時期に弟がMダックス連れて帰るので
エアコン完備の部屋の取り合い(爆)

ラケルちゃんもRIENデビューできるといいですね。
うちの子は完全にくつろいで女王様やってましたけど…

| おさかな | 2007/07/05 21:20 | URL | ≫ EDIT

夏の暑い時期に移動時間が長いと、
いろいろ心配になりますね。
片道3時間強でも
その上にラケルの実家へ寄り道しても大丈夫かな
とか、
でも改めて電車で移動するよりは
車で移動中に寄った方が楽・・・?
などと少々悩むところです。
おさかなさんも
道中気をつけてご帰省ください。

たぶん場所見知り、人見知りしないラケルなので、
大丈夫かと思いますが、
他の猫たちに囲まれるのは久しぶりになるので、
その反応やいかに!?ーーーというところです。

| Ange | 2007/07/05 22:44 | URL | ≫ EDIT

お母様は猫が苦手なんですね。
でもラケルちゃんにメロメロ状態? ^^
ラケルちゃんのまだまだ幼いお顔と
プラス もふもふになったことで、
メロメロ度がUPするかも?
夏休み、楽しみですね。

| Sheen | 2007/07/06 09:06 | URL | ≫ EDIT

ラケルちゃんなら好きにならずにいられない筈

猫があまり好きでない友人の話によると
「だって猫はあいそがなくてわがまま」だそうです。
犬だって十分わがままだと思いますが、、、
犬も猫もどんな性格でも好きな私ですが、ラケルちゃんは
特に犬好きにモテる猫だと思います。社交派だし、ボールとってくるし。
スタッとカーテンレールなど上ってしまったときは、「忍者の訓練をした
犬と同じ」とかいってお母様心を雲に巻いてあげて下さい。
お里帰り、夏休みなんですよねー。こっそり横でおやつあげてみたいー。

| 揚桜 | 2007/07/06 09:11 | URL | ≫ EDIT

> Sheen さん
ラケルにはすっかりメロメロになってみたいです。
前に飼っていた Cali は、ラケルほどは人なつこくなかった
(人見知りする方だった)ので、
なおさら第1印象から可愛く見えたのかもしれません。
うちに時々来る大学生もやはり「猫はあまり好きじゃない」と言っていたのですが、
「だけどこの子はかわいい」
と言ってくれています。
(その子にすりすり挨拶はするし、
 膝の上には乗ってくるし・・・
 本当に接客上手です、わが家のミケレンジャー。)
 

> 揚桜さん
愛想という点なら任せてください。
特に初対面の人に対する愛想は、
わたしに対する愛想より良いかも!??
確かにラケルは、犬好きな人に受ける猫のような気がします。
「忍者犬」ならぬ「忍者猫」・・・
いざというときに、母を煙に巻く言葉として覚えておきます(笑)。
RIEN さんには8月14日頃に訪ねる予定です。

| Ange | 2007/07/07 12:32 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/186-09df4e5b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT