fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

「馴れ馴れしい」・・・?

昨日撮影したラケルです。




耳毛も健在♪


rc229b.jpg

この背中の丸み具合が好き♪


ラケルの人なつっこさは、
(一時預かりも含め)わたしが今まで飼った猫の中でも
抜きんでているような気がします。
初めて飼った猫、トムも、犬のように人なつこいお客さん大好きな猫でしたが、
もしかしたらラケルはその上を行くかもしれません。

今日も(選挙運動で)玄関に来客があったのですが、
ふと気づくとラケルが玄関先で、
そのおじさんに「ていてい」っと前脚でご挨拶。

「馴れ馴れしい猫ですね~」

とおじさん。
あまり猫好きではなかったのかもしれません。
たぶん猫が好きな人なら、

「人なつっこい猫ですね~♪」

とおっしゃるかと。
誰彼構わず人なつこいラケル。
いいのか悪いのか・・・。
(猫が苦手な人はかぎ分けてくれて、
 近寄らないようにしてくれたら良いのだけど...)

でもそんなラケルのキャラクターが
わたしは大好きです。

-----
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします♪

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 21:13 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ラケルちゃん、また大人っぽくなってきましたね♪
背中の丸み具合私も好きです(*・ω・*)
なんとも、言えない可愛さがありますよね(*ノωノ)
「なれなれしい猫ですね」
と言われたという事はそのおじさん
猫好きじゃないのかも知れないですね。
普通、なれなれしいって言わないですもんね。

| ねこネコこねこ | 2007/07/08 21:43 | URL | ≫ EDIT

すごーく羨ましいです。
たくさんの猫さんに囲まれて育ったせいかな?
うちはホントに猫がいるの?な感じになっちゃうのでおもてなし担当の猫さんに憧れます、はい。
逃げ足だけはすさまじくはやい、びびり兄弟です(笑)

| なん | 2007/07/08 23:12 | URL | ≫ EDIT

ラケルちゃん、営業部長ですね♪♪
我が家はクローネが営業部長、誰にでもなつっこいです。
雷ぞーは女性限定なんです(苦笑)
なれなれしい猫って・・・・・v-12
猫が好きな人じゃなかったのね(涙)

| barai | 2007/07/09 03:46 | URL | ≫ EDIT

> ねこネコこねこさん
猫の背中の丸み具合って、
見ていて和みますよね~。
「なれなれしい」という言葉は、
猫好きの方の言葉ではないですよね。
たぶん苦手だったんじゃないかと思います。(汗)

> なんさん
びびりな王子たちと仲良くなってみたい気がします。
あまり人なつっこくない猫と仲良くなれたら、
それはそれで、猫好きとしては至福を感じます。
飼い主としては人なつっこい子も
人見知りする子もどちらもかわいいですよね。
接客にはラケルのようなキャラクターが
向いているとは思いますが。

> barai さん
クローネくんは人なつっこいですか。
いいなぁ~。
クローネくんと一緒に遊んでみたいです。
足毛を触ってみたい・・・。
雷ぞーくんが女性限定というのもなんだか
すごく納得してしまいました。(笑)

| Ange | 2007/07/09 10:55 | URL | ≫ EDIT

ラケルちゃん、とても人懐っこいんですね。ノルウェジアンは一般的に犬のような性格といわれるようですが、ラケルちゃんは飛びぬけているかも。うちのカプリも人懐っこいけど、ラケルちゃんには負けそうです。

| konish | 2007/07/09 21:52 | URL | ≫ EDIT

日本語は正しく(もしくは礼儀正しく)使えということを、
そのおじさんにはべんきょーしなおしてもらいましょう~(^^)
ラケルちゃんが歓迎してくれてるのにシツレイねー。
(選挙運動で)いらしたなら、なおさらですわよねー。

ツヤツヤふっくらの背中、かわいい!

| のぼのぼ | 2007/07/10 04:30 | URL | ≫ EDIT

物怖じしない猫ですねとシェリーもよく言われますよ。
グレートデーンにシェリーからすりすりしますし…(汗)

ラケルちゃんの三毛さん派手目で好きです♪
ラケルちゃんのしっぽも体と同じくらいふさふさですか?
シェリー来た時からしっぽと同じくらいあって、いまはしっぽがデカイの。
アリスママに頑張ってアリスママそっくりの三毛しゃんをお願いしないと!!(爆)
ラケルちゃんのママも縞なし三毛さん可能性あるね♪じゃあ、揚巻ちゃんもお願いしま~す!!
そのうち相棒所望のレッドかクリームクラシック(ホワイト無)も飼いますよ~♪
多頭飼いの誘惑がいっぱいです(^▽^;)
なんか、レッドシルバー&ホワイトあたりとシェリー交配できたら一気に願望叶いそうだけど…(笑)

| おさかな | 2007/07/10 13:53 | URL | ≫ EDIT

> konish さん
ノルウェージャン自身がおおらかで人なつこい猫種だと思いますが、その中でもラケルの性格はその特徴を大いに発揮している方かと・・・。
人好きというよりは「好奇心」の方が強いのかもしれません。
人物チェックだけでなく、手荷物検査にも抜かりがありません。(笑)


> のぼのぼさん
「馴れ馴れしい」という表現はやはり少々
ネガティブな響きがあるので、
少し(ほんの少しだけですが)ショックを受けました。
猫や動物が好きでない人にとっては、
人懐っこさがマイナスになるのだなぁと再認識。
このまあるい背中、なんとも愛らしいです。


> おさかなさん
シェリーちゃんのしっぽというか
全身の毛の方がふさふさだと思います。
ラケルは体や襟巻きの方は
まだふっさふさというほどではないため、
しっぽのふさふさ感が目立つような気がします。
グレートデーンにすりすりするシェリーちゃん、
人懐っこいを超えて、
もはや度胸が据わっている強者!!ですね。
レッドがしっかり入っていると派手目な印象になるかと。
揚巻お母さんから生まれるラケルの妹たちが
どんな子になるのか、わたしも楽しみです。
ノルはカラーバリエーションも豊富なので、
いろいろなタイプを飼ってみたくなりますよね。

| Ange | 2007/07/10 16:48 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/189-ba0bc74e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT