2007.07.12 Thu
ゴロゴロ・・・
カミナリ ゴロゴロ、
ラケルのおなかもゴロゴロゴロ・・・
今日はカミナリがゴロゴロと鳴り響き、
ラケルも少々驚いていました。
(従姉妹の猫は、カミナリにびびって円形脱毛症になったことがあるそうな...)
カミナリもゴロゴロだったのですが、
どうやらラケルのお腹の調子もゴロゴロだったらしく
(昨日あげたささみおやつが原因かなぁ・・・)
午前中、外出して戻ってきたら、
床の上にあちこち「うん筋」がーーー!(涙)
トイレを確認したら少々ゆるめのう○ち。
今回はうん踏みというよりは、
ゆるめのう○ちがおしりの毛にくっついて、
おしりをついたところに点々と「うん」マークがついている感じでした。
あぅ・・・。(涙)
これはもう足を洗う程度では済まない
ーーー という訳で、ラケルを初シャンプー!!
今まで足だけを洗ったり、おしりの部分だけを洗ったことはあったけど、
全身シャンプーは初めてです。
嫌がってのそのそと逃げようとはしたけど、
一度も鳴きませんでした!!(おお~!)
お風呂場(浴槽に水無し)には普段から出入り自由。
わたしの入浴中にも時々中に入ってきて、
足が濡れる程度ならお構いなし。
日頃からそうやって少し馴らしていたせいか、
初シャンプーもおとなしく終了~♪
ドライヤーも少し嫌がってはいましたが、
騒ぐことはありませんでした。

初シャンプー後のラケル。
しっぽが細くなりました。

----
ミケレンジャー・ラケル、
シャンプー後はモリモリとキャットフードを食べていたので、
すっかり元気のようです。


| Rachel | 21:48 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
初シャンプーで大人しいなんて羨ましいです♪
お疲れ様でした~(^▽^)
我が家は逃げようとするのも全力なので体力勝負の奮闘記ですよ~。。。
それでも、月2程度で全身シャンプー、3日に一度くらいの太もも洗いやってたら、
さすがに最近は慣れ(諦め?)ました!
ラケルちゃんのおなか大丈夫ですか?
早くよくなるといいですね。
シェリーも実はここ1週間くらいずっとおなか緩めで…
今夜まで続くなら明日病院にって思ってたのですが。
さっきなんと、巨大毛玉を「けぽ!」長さが約10㎝もありました(汗)
こんなのが胃の中に入ってたら消化不良も起こすだろうと納得するほどのデカさ!!
きっと、シェリーのおなか不調の原因は毛玉と思います。
シェリーはおなか緩めだったので最近あげてなかった毛玉治療薬ペーストを与えて様子を見ます。
| おさかな | 2007/07/13 15:09 | URL | ≫ EDIT