fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

毛色 その2

(ウルトラマンタロウの替え歌でどうぞ♪)

rc031.jpg

ノルウェージャンの父(ジュリー)がいて♪






rc018.jpg

ノルウェージャンの母(揚巻)がいて♪




rc242.jpg

そ~してラ~ケ~ルがこ~こ~にいる~♪♪

(替え歌ここまで!)


rc032.jpg

ちなみにラケルの母方の祖母(イネス)です。


ラケルと同じカラーを持つ、
ラケルの父方の祖母(OZONE)の写真はこちらにあります。

ラケルの実家 RIEN さんのサイトに掲載されていました。
ラケルと同じカラーですが、
おばあちゃんのオソワンは、すっごく野性的で凛々しかったです。
もちろんオソワンもノルウェージャン。
ノルウェージャンと言うと、ふさふさの襟巻きにふさふさのしっぽというイメージなのですが、実は短めの毛の猫もいるようです。
季節によって毛の長さに変化が現れることもあるそうです。
ラケルの毛の長さはどうなるかな~?

しっぽだけはふさふさになりましたが、
襟巻きはそれほどでもありません。

ちなみにそれぞれのカラータイプは次のようになります。

ラケル:    ブラック・トーティー&ホワイト
父 ジュリー: ブルー&ホワイト
母 揚巻:   ブラウン・クラシック・トービー&ホワイト
母方の祖母 イネス:  シルバー・クラシック・トービー
父方の祖母 オソワン: ブラック・トーティー&ホワイト(ラケルと同じ)


P.S. ラケルのペンライト(しっぽ先が白い)のしっぽは、
父親譲りです。

--------
にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング



スポンサーサイト



| Rachel | 23:10 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

優雅なる一族ですね(=^・^=)v

ラケルちゃんのゴージャスな体毛と可愛いお顔はこの血脈ならばこそなのですね。納得しました(=^・^=)v

| 溺愛猫的女人 | 2007/08/12 10:44 | URL | ≫ EDIT

うわーみんないろ違うんですね。
ラケルちゃんはおばあちゃまと一緒なのね。
うちのこたちどうなってるんだろう・・・。

| るぅ | 2007/08/12 14:16 | URL | ≫ EDIT

ノルの毛色は多様ですよねー!それゆえに個性があるし、見ていて飽きない!そしてどんどんいろんな子が欲しくなる!!はまりやすい猫種ですよね…

| konish | 2007/08/12 20:29 | URL | ≫ EDIT

ラケルちゃんの子孫、いろんなカラーが期待できるので
あれこれ想像して、見たくなりますね♪
外国のブリーダーさん、短毛ノルに挑戦しているそうです。
ゴージャスなイメージはなくなりますが、
また新しい発見ができるかもしれないですね ^^

| Sheen | 2007/08/12 22:07 | URL | ≫ EDIT

ラケルちゃんと同じ三毛猫さんおばあちゃん1頭だけなんですね!なんか意外ですね。
パパもカッコいいし、ママの血統優秀なラケルちゃんの将来が楽しみですね♪

うちも、シェリーと同じカラーは父方のひいお祖母ちゃん1頭だけでした。
お父さんの方にブルーがいたのは意外でした(^^)
でも、そのひいお祖母ちゃんはなんと赤字!!きっと素敵な猫さんなのでしょう。
無謀な願いですがシェリーもひいお祖母ちゃんみたいに美猫なるといいな♪(爆)

ラケルちゃんのパパとシェリーのパパが遠い親戚だからラケルちゃんとも親戚になるんですよね(^^)
どこが似てるかな!?ラケルちゃんにはおバカなシェリーには似たくないって拒絶されるかも?
猫さんの相関図は難しいですねぇ(笑)

| おさかな | 2007/08/13 16:41 | URL | ≫ EDIT

> 溺愛猫的女人さん
血統・・・なるほど~と思う部分と、
へぇ~意外だなと思う部分とあります。
毛色の遺伝って奥が深いです。


> るぅさん
血統書に記されたカラーは、見事に14種類!
ラケルのおばあさん以外は全部毛色が違うタイプでした。
ほかのノルちゃんたちの毛色の遺伝がどういう風になっているのかも興味が出てきました。
Key くんたちはどうなのでしょうね?


> konish さん
たしかに毛色のパターンが豊富で、
他のカラーはどんな風になるのかなと興味が出てきました。
同じカラーでも柄が異なれば雰囲気は異なるし、
ほんと、奥が深いですね~!


> Sheenさん
ラケルの子どもはどんなカラーになるのだろう。
ペンライトのしっぽの子も生まれるかなぁと
つい見たくなってしまいます。
(でも避妊手術を受けさせる予定です。
 ちょっと残念)
ラケルと同じミケのおばあちゃんは、
「ノル」と言われなければわからないかもしれないほど、
野性味溢れる短毛の猫さんでした。


> おさかなさん
RIEN ファミリーはどこかで親戚関係になることが多いですよね。
毛色の出方ってロシアンルーレットみたいな感じ??
シェリーちゃんも子どももどんな毛色になるのでしょうね。
一匹くらいはシェリーちゃんに似た子も生まれるのかなぁ。
お手ができるシェリーちゃんも賢い猫さんですよ~!
うちは賢いというより、ひたすら好奇心のなせる技という気がします・・・。

| Ange | 2007/08/13 21:00 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/216-76cfa7c6

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT