2007.08.11 Sat
毛色 その2

ノルウェージャンの父(ジュリー)がいて♪


ノルウェージャンの母(揚巻)がいて♪

そ~してラ~ケ~ルがこ~こ~にいる~♪♪
(替え歌ここまで!)

ちなみにラケルの母方の祖母(イネス)です。
ラケルと同じカラーを持つ、
ラケルの父方の祖母(OZONE)の写真はこちらにあります。
ラケルの実家 RIEN さんのサイトに掲載されていました。
ラケルと同じカラーですが、
おばあちゃんのオソワンは、すっごく野性的で凛々しかったです。
もちろんオソワンもノルウェージャン。
ノルウェージャンと言うと、ふさふさの襟巻きにふさふさのしっぽというイメージなのですが、実は短めの毛の猫もいるようです。
季節によって毛の長さに変化が現れることもあるそうです。
ラケルの毛の長さはどうなるかな~?
しっぽだけはふさふさになりましたが、
襟巻きはそれほどでもありません。
ちなみにそれぞれのカラータイプは次のようになります。
ラケル: ブラック・トーティー&ホワイト
父 ジュリー: ブルー&ホワイト
母 揚巻: ブラウン・クラシック・トービー&ホワイト
母方の祖母 イネス: シルバー・クラシック・トービー
父方の祖母 オソワン: ブラック・トーティー&ホワイト(ラケルと同じ)
P.S. ラケルのペンライト(しっぽ先が白い)のしっぽは、
父親譲りです。
--------


| Rachel | 23:10 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
優雅なる一族ですね(=^・^=)v
ラケルちゃんのゴージャスな体毛と可愛いお顔はこの血脈ならばこそなのですね。納得しました(=^・^=)v
| 溺愛猫的女人 | 2007/08/12 10:44 | URL | ≫ EDIT