2007.09.10 Mon
カミナリゴロゴロ・・・
家が振動するくらいの衝撃!?
音もものすごい!!
さすがのラケルも目をまん丸にし、
雷の落ちた音にびびってキョロキョロしていましたが、
今は雷も収まり、
ラケルもまったりお昼寝中~。
さて、秘書ラケルの働きっぷりですが、-------

印刷のできばえをしっかり確認。

さらにしっかり奥まで確認!
厳しい目を光らせています。
------


| Rachel | 15:57 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)
| Rachel | 15:57 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
カミナリ嫌ですよねぇ…
ピカッ♪ と光ってからゴロゴロ!鳴るまで、
何秒か数えたりします。それで近いのか遠いのかわかるしね。
わかってどうする?!って感じだけど、怖さを紛らわす為 苦笑
ラケルちゃん、厳しい秘書ですね♪
奥まで確認 ふふ♪ コピーは安心して任せられますねっ
秘書ラケルちゃん、かわいいですねえ~
じーーっとみててかわいい(^^)
楽しいんでしょうねえ、みてるの。
奥の方まで覗き込んで、やっぱりにゃんこは
好奇心いっぱいの生き物ですね。
| のぼのぼ | 2007/09/10 23:43 | URL | ≫ EDIT
> barai さん
シュレッダー・クローネくんの活躍にも期待しています!
わが家もシュレッダー欲しいなぁ。
あ、でも印刷したての書類をシュレッダー送りにされるのは困りますが・・・(笑)。
> Sheen さん
カミナリ、停電する恐れを感じると、
パソコン等が使えなくなり、
仕事をする気も失せます。
(って、根性無し?)
そういえば秘書ラケルは時々勝手にコピーボタンを押してしまうことがあり、困ります。
この際、訓練してちゃんと必要なときにコピーボタンを押してくれるようになると便利なんだけどなぁ・・・。
こちらでは初めまして~(笑)
何時も覗いているんですが、お声掛けは初めてですね。
先日の雷は凄かったですよね!
用事が無かったので、うっかり二度寝しちゃいまして
雷の音で飛び起きました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ラケルちゃん、一人でお留守番も出来ていい子ですね。
印刷の監視がお仕事でしょうか?(笑)
そうそう、エアコンのお話が3つくらい前の日記にありましたが
うちのエアコンは、オンオフ両方の設定が出来ます。
兎の為に買った様なものなので、値段とタイマー重視で買いました。(笑)
毎日同じ時間にオンオフ設定が出来るのは、外出しているとほんとに有難いです。
あと、換気機能もあったりで助かりました。
因みに、某N社では、高い物にしか付いていない機能でしたが、S社では10万切りました。
動物を飼っていると、どうしても温度管理には気を使いますものね。
ラケルちゃんを見ていて、「そうだ、プリンターが欲しかったんだ」と、思い出してしまいました~(苦笑)
| 夢 | 2007/09/12 15:04 | URL | ≫ EDIT
> 夢さん
そういえばこちらでは、はじめして~!
なのでしょうか。
ようこそいらっしゃいませ。
雷ゴロゴロ、すごかったですね~。
停電しないかと冷や冷やものでした。
印刷は監視&少々おじゃまがお仕事です。(笑)
夢さんのお宅のエアコンはオンオフ機能付きだと
以前伺った記憶があります。
うちのはM社製。
リフォーム後すぐに入れたため、
空気清浄機能効果(ホルムアルデヒド等を分解してくれます)を
重視してこちらのメーカーにしたのですが、
タイマー機能ももっと重視しておけば良かったと
今更ながら思います。
(当時は猫も飼っていなかったため、
その辺の意識が低かった・・・涙)
プリンター、どんどん良くなっていますよね。
お絵かきを始めるとますます欲しくなりますよね~、
プリンター。
うふふっ(*゚v゚*)やっぱラケルちゃんは優秀な秘書だわ
秘書検定1級って感じ(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
我が家のクローネは・・・シュレッダー向きかも(苦笑)
| barai | 2007/09/10 17:33 | URL | ≫ EDIT