fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

おせんべいくわえたミケレンジャー



それはとある日の朝。
(小さめの袋入り)おせんべいくわえたミケレンジャーを発見し、
捕まえようとして、間一髪逃げられた。(^_^;)
ラケルはそのままダダダダッと2階へダッシュ!

わたしはゴミ出しの途中だったので、
おせんべい探しは後にし、まずはゴミを出しに外へ出る。

「たぶん後で、(人間用)ベッドの下あたりから出てくるだろう・・・」

そんなことを思い描きながらゴミを出し、
家に戻ると、
玄関にほどよく砕けたおせんべい(袋入り)を発見!

「あら、お戻りが早かったようで・・・」

幸い袋を突き破るような歯形も見あたらない。
おせんべいはそのまま私の胃袋の中に入ったとさ。
めでたし、めでたし!?------(笑)

------
それにしてもラケル、
袋入りのおせんべいとか、お菓子が好きです。
食べたいというわけではなく、
運ぶこと自体が好き??
かさかさという音にそそられるのでしょうか。

そういえば以前、うなぎパイをくわえて、
わたしのもとへやってきたこともありました。

うなぎパイを運ぶ猫の日記はこちらです。■ >>

写真は日記の内容とはまったく関係なく、
カーテンレールにぶらさがるラケル。

-----------
ラケル 「おやつあげるから、一緒にあそぼ♪」

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 17:51 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ラケルちゃん、身軽ですねー。我が家のカプリは身体が重いのか、さすがにカーテンレールには登れていません…まぁ、登らないほうが私としては安心なのですが…

カプリもビニールのカサカサ音、好きですよ。スーパーのビニール袋なんかも好きで、最近はガシガシ噛んでしまうので食べてしまわないようにするのが大変です…

| konish | 2007/11/11 17:59 | URL | ≫ EDIT

> konish さん
キャットタワーから冷蔵庫、
冷蔵庫からカーテンレールに移動できます。
いつもではないのですが、たまにカーテンレールで見かけ、
驚きます。
大きくなって体が重くなってきたら、
乗らなくなるかもしれません。
(希望的観測?)
かさかさ音、獲物の音に聞こえるんでしょうね。
ビニールを飲み込んだりしないよう、
我が家も気をつけます。

| Ange | 2007/11/11 20:27 | URL | ≫ EDIT

こんにちは

ラケルちゃん、ルックスは姫なのに~煎餅袋ごとなんて似合いません(笑)

| 溺愛猫的女人 | 2007/11/12 23:20 | URL | ≫ EDIT

> 溺愛猫的女人 さん
ラケル・・・わたしも最初は
もっとおっとりした性格の子になるのかなと思っていたのですが、
すっかりおてんばミケレンジャーのイメージが定着しつつあります。(笑)

| Ange | 2007/11/13 00:14 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/276-6c655ff9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT