fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ミケレンジャー事件簿 「ベッドに種を蒔きましょう~♪」

猫草を植え替えようと作業していたところ、
隙を見てわが家のミケレンジャーが
種が入った小さなビニール袋を口にくわえ、走り去る。
手を伸ばすも間に合わず、
作業中だったこともあり、後で回収することにした。

・・・がその判断が甘かった。
ラケルが袋をかじかじした結果、種袋が破けた模様。
しばらくして隣の部屋に行くと、絨毯の上が種だらけ。
さらには自分のベッドにも運んだらしく、
猫ベッドにも一面種が蒔かれていた。 (O.O;)(o。o;)

「自分で猫草の種を蒔こうなんてよい心がけですが、
 お願いだから、種は土の上に蒔いてね。
 あ、もちろん、土をベッドに運ぶのは NG!」

などという言葉が心に中に浮かぶのは、
片づけもすっかり終わった後。



ラケル 「ここにはこんなにたくさん土があるのになぁ。
     どうしてベッドに運んじゃダメなんだろう~?」



拾い集めた種は新しい袋に入れ、引き出しの中に片づけた。
これでもう大丈夫(...のはず)。

昨晩はほかにも作業をしていたら、いつもより寝る時間が遅くなった。
?時も過ぎた頃、寝室のある2階に上がる。
ラケルも一緒にタタタっと階段を駆け上がる。
次の瞬間、寝室の電気をつけ、思わず声が出る!
「ラケル~~~(T_T)!」
私の嘆きを知って知らずか、ラケルはベッドに下に潜り込む。

寝室のライトがついた瞬間、わたしの目前に広がったのは、
ベッドの上と寝室の絨毯の上に蒔かれた、種、 種、種!!

真夜中の種拾いが始まったことは言うまでもない。

------
ミケレンジャーの行動範囲は広い。
種袋をくわえたラケルは、いつのまにか2階にも行っていたらしい。
そのうちラケルとわたしのベッドはふかふかの緑の猫草ベッドになる
----------- ことはない!! 

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 13:15 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

みんな の プロフィールは、アクセスアップをお手伝いするサイトです。
http://blog.livedoor.jp/mipurofi/


より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。

| みんな の プロフィール
| 2007/11/28 16:59 | URL | ≫ EDIT

((●>艸< ))ププ
夜中の種ひろい、お疲れ様でした。
想像して笑ってしまいました。

ラケルちゃん、猫草の畑をおうちの中に作りたかったのかなぁ。
よほど、種が気に入ったんですね。(笑)
引き出しから種袋を取り出せちゃうんですかね。
困っちゃうけど、賢いです。(^ー^* )

| ミシェママ | 2007/11/29 01:13 | URL | ≫ EDIT

ミケレンジャ~~(^▽^)
にゃんこと一緒は楽しいですね(^m^)ぷふー
思いがけないことっていいですよねー。
いや、ほんと。いいですよ~(^^)
なんかファンタジーじゃないですか~(^▽^)
種をまく猫~~~!
すみませ~ん・・ひとつぶひとつぶ拾ってるところは
想像するとちょっと涙ですね・・・

わたしも、こないだフツーにボールペンを使おうとしたら
穴が開いててびっくりしました(^^;)
ぐわっ!と言って絶句でしたよ。
いつの間に~?と苦笑いしたり、にまーとしたりしながら
仕事してました(^m^)

| のぼのぼ | 2007/11/29 01:16 | URL | ≫ EDIT

> ミシェママさん
「まさか引き出しの中の種を・・・!?」
と少し疑いましたが、翌日確認したら、
引き出しの中は無事でした。
どうやら最初のニャン行の時、
1階だけでなく2階にまで種まきを終えていたようです。
2階の現場に気づいたのが真夜中になってしまいました。
引き出し開ける業は習得しないように~!!
と願っています。

> のぼのぼさん
「やってくれたな!!」
「困った!!」
という思いと同時に、
「ネタとしておいしい」
「ぷぷっ、かわいい~♪」
というにんまりした気持ちになります。
猫と一緒の暮らしは(特に仔猫は?)
刺激に満ちていて、楽しいです♪
ボールペンに穴ーーーそちらもなかなかやりますね!
犯ニャンは一体どちらだっらのでしょう~?

| Ange | 2007/11/29 12:53 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/293-2ada7747

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT