fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ラケルのお腹の毛(術後の生え具合)

ラケルの避妊手術後のお腹の毛の生え具合を
比較してみました。

rc397.jpg

手術跡は3cm弱。縫製にはステンレス製の糸を使用しています。
術後服、カラー等は必要ないと言われたので、
手術後戻ってきてからずっとこのままです。
(病院では絆創膏のようなものが傷口に貼られていました)
手術2日後には本棚の上に乗っていて、驚きました。
お願いだからしばらくおとなしくしていてね!
と思わず思いたくなるほど、ラケルは元気。

術後2週間で1cmくらいの毛が伸びていました。
抜糸の時、獣医さんに、
ラケルは「毛が伸びるのが早い」と言われました。
術後2週間ではまだほとんど毛が生えてこない猫もいるとのこと。
「個体差」ということでした。


rc398.jpg

術後25日も経つと、
本来の長さの半分くらいになり、
だいぶモフモフ度が戻ってきました♪




クリスマス頃(=術後約2ヶ月頃)撮った写真。
かなろボリュームアップしてきました♪
まだ100パーセント復活!とはいきませんが、
この頃になるとほとんどお腹の毛の長さが気にならなくなりました。

-----------
現在はおなかももふもふあったかラケルです。

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 02:20 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こうして見るとよくわかりますねぇ~!!
1枚目の写真・・・ちょっと艶めかしい感じですね。
って・・・今だから言えるんですけどね!
Dちゃんのお腹ツルツルをもっと触っておけば良かったと
今になって思うけど・・・その頃はそんな余裕がなかった@笑

| barai | 2008/01/21 14:27 | URL | ≫ EDIT

参考になります。
ラケルちゃんも結構つるつる部分大きかったんですね。
こうやってみるとミシェルよりも大きく見えます。
でも、2週間でピンク色がわからないほどですね!!
すごい、すごい。
完全に元に戻るにはちょっとかかりますが、
伸びていく過程が見れて勉強になるかも。(*⌒ー⌒)
触り心地も楽しんじゃおうっと。(笑)

| ミシェママ | 2008/01/21 20:19 | URL | ≫ EDIT

> barai さん
艶めかしいですか?(笑)
毛を剃られてすぐは、あまりのつるつるっぷりに
びっくりしました。
わたしも傷口があったので、つるつる肌には触っていません。
(そんな気持ちの余裕はなかったです)
抜糸前の毛が生え始めの頃は、
早く毛が伸びますようにーーー!
と思いながら、お腹を撫でていました。

> ミシェママさん
ミシェルちゃんよりも大きいですか!?
ああ、改めてショックです(笑)。
でももうすっかりもふもふになりました。
ミシェルちゃんもつるつるだった頃を
なつかしく振り返る時ももうすぐです。
今のうちにつるつる肌の手触りを楽しんでおいてください。

| Ange | 2008/01/22 12:27 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/350-663875e4

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT