fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

猫が待っているので・・・

今日は車で1時間ほどのところで、仕事。
会議用の資料の校正作業のお手伝いをしていました。

作業後、みんなで夕食をゆっくり食べていたら、
あっという間に夜10時半過ぎに。

遠い方はビジネスホテルに泊まることになっていたのですが、
車で1時間程度ならこれから帰れないこともない。
「泊まっていったら」
と言われましたが、
(経費で宿泊の費用は落ちる)

「猫が待っているので帰ります」
と私。

「猫は一晩くらい放っておいても大丈夫だよ」
と上司A。

「いや、猫が待っているんじゃなくて、
 ○○(私のこと)が、猫と離れていられないから
 帰るんだ」
と、上司 B。

まぁ、ある程度は言い当てている!? (^_^;)

が、それ以上に、
「これ以上ここに残っていたら、
 明日も手伝わされるーーー!」
という危機感があったので、
ここはなんとしても帰らねば!、と思った私です。
明日は他の仕事も入っているし・・・。

と言うわけで、わたしは車で無事帰宅♪

最悪、急に一晩出張になったとしても、
「自動給餌機」のおかげで、
ラケルのごはんの心配をあまりしなくてすむのは助かります。
(が、そんなことを口にしたら、
 「だったら残れーーー!」
 と言われそうなので、上司&同僚には内緒です。笑)


rc428.jpg

帰宅すると、玄関でラケルがお出迎え。
しばし膝乗り&すりすりタイム♪
至福のひとときです~。

やっぱり家に戻って正解!

------
にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング


スポンサーサイト



| Rachel | 23:58 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは。
お仕事お疲れ様です。
ラケルちゃん、ますます美人さんになって!
可愛いより、美しいですね。
のえるもラケルちゃんのように美人さんになって欲しいです。
私も出張があるお仕事だったら
Angeさんのように帰るかも!
ところで、前の記事で「うに玉」って何ですか?
(無知ですいません。)

| ねこネコこねこ | 2008/05/02 10:51 | URL | ≫ EDIT

お仕事お疲れ様です。
ラケルちゃんがいれば、余計な残業も避けられますね。ありがたや。
私も自動給餌機があっても、帰るって言うだろうな。

↓コードは昔、フレイが小さい頃にはたまにかじられましたが、
我が家では今は誰も興味を示さなくなりましたね。なんでだろ。
充電コードとかされちゃうと困りますね~。

| 善吉 | 2008/05/02 12:20 | URL | ≫ EDIT

うん、お家に帰って正解♪
ラケルちゃん、待ってたんだもんね~。
うちも実家へ行っても「TJが待ってるから」と彼らのご飯の時間には帰ります。
(以前はよく夕飯もご馳走になったりしてたんだけどね~)

| ぢる | 2008/05/02 17:02 | URL | ≫ EDIT

Angeさんお仕事お疲れさまです☆
それは、帰って正解☆
ってか、帰りましょ~♪
こんなにかわいいラケルちゃんが待ってるんだもの(*゚v゚*)♪
↓カジラー…我が家にもおります(;一_一)
鱈色のにゃんさんがぁ…(>_<)
細いコードが大好物だけども、
太いやつもプツプツ穴が開いとります(-_-メ)
PCやゲーム、ウォシュレッとのコードまで…
Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・困ったもんです。

| うにゃ。 | 2008/05/02 20:40 | URL | ≫ EDIT

> ねこネコこねこさん
お久しぶりです~!
のえるちゃんの成長、楽しみですね。
今はまだちっちゃくてかわいい~♪
「うに玉」の正体はわたしもよくわからないのですが、
ラメ入りのやわらかいボールを
「うに玉」と呼んでいます。
たぶんラメがうにの棘みたいだから・・・??
わが家でもラケルが追いかけたり、噛み噛みして遊んでいます。

> 善吉さん
カジラーを卒業することもあるのですね。
ああ、わが家のカジラーもどうか成長してくれますように!!
充電コードも困るのですが、
通電中のコードと噛んで感電するのも心配です。
カジカジし始めたら、
ねずみのおもちゃ等で、こちらに興味を引くように
しているのですが、
早く「卒業」してもらいたいです。

> ぢるさん
今回帰りは何時になるかわからないと思ったので、
早めに(=昼前には)夕食用のフードを出して出かけました。
(現在、朝食のみ自動設定)
いざとなれば「自動給餌機がある!」とは思いますが、
猫がいるとやはり、
「急な出張等はできれば避けたい」
という心理が働きますよね~。

> うにゃ。さん
タラさんもカジラーですか!
充電器は買い換えもしやすいけど、
ウォシュレットのコードが断線したら、
面倒ですね。
お互いにカジラー対策、がんばりましょう~!!

| Ange | 2008/05/02 21:05 | URL | ≫ EDIT

上司の方も分かってるようで。^^(笑)
ニャンが待ってると思うと、早く帰りたくなりますよね。
夜遅くまでお仕事、お疲れ様でした。
私も帰宅後はとりあえず、抱っこ&なでなでタイムに入ります♪
今の時期は温度調節もいらないし、自動給餌機があれば
安心ですよね。(*⌒▽⌒*)
日付変わる前にもポチッ済みです。

| ミシェママ | 2008/05/03 00:07 | URL | ≫ EDIT

お仕事お疲れ様です!!
上司 Bさん、よくおわかりのようで!?笑
そうそう、でも逃げるが勝ちって事ありますよねぇ~。
短コメですみませーん。

| barai | 2008/05/03 10:43 | URL | ≫ EDIT

> ミシェママさん
夜遅くなっても家に帰る、
あるいは泊まりの出張を極力避けようとしているとすぐ、
「ねこのためか」
と見破られます(笑)。
でもどうしても外泊しなくてはならなくなったとき、
「自動給餌機」のおかげで助かっています。

> barai さん
私の猫好きは、
周知のごとくとなっています。

| Ange | 2008/05/03 12:21 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/448-f199028c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT