fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ミケレンジャー事件簿 「脱走」

久々の事件簿です。
ラケルが脱走しました!!(汗)

自宅でパソコンに向かって仕事をしていたところ、
隣の事務所(もわたしの仕事場)の方が訪ねてこられ、
「お宅の猫が事務所に来ているみたいなんだけど・・・」と。

「え? まさか!?
 さっきまでうちにいてプリントのお手伝い(?)をしていたのに
 いつのまに、そしてどこから事務所へ出かけたの??」

慌てて事務所へ駆けつける。

そこには事務所内を悠々と散歩するラケルの姿がーーー!

「なぜラケルがここにいる----!?」

衝撃を受ける私。
とりあえず、抱きかかえて自宅に連れ帰り、
脱出ルートを探してみる。




ありました!
庭に面したサッシ戸側の網戸が開いている。
ちゃんと閉まっていたはずなのに、
ラケルが通れる程度に開いている・・・。

ミケレンジャー、修行の結果、とうとう、
網戸を開ける技を習得してしまったようです。

脱走
証拠ムービー。

今回は2枚の網戸を同時に動かしてしまったため、
隙間はできませんでしたが、
しかし確かに、網戸が動いているーーー!!
これからは網戸は要注意。

それにしても脱走先が道路ではなく、
反対側のお隣(猫嫌い)でもなく、
わたしの働き場でもある事務所へ向かうとは、
さすが、優秀な秘書です。
(感心している場合じゃない!)

----
ちなみにこれまで数回、
事務所へラケルを連れて行ったことがあります。
(近いので抱きかかえて・・・)

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング

スポンサーサイト



| Rachel | 23:44 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは☆
ラケルちゃん、なんて賢いんだ!!
日記を読みながら私まで衝撃をうけました!笑

ふと居なくなると、ひやひやする事ってありますよね

| ぽちたま | 2008/05/24 14:58 | URL | ≫ EDIT

ひゃー!

ほんとにラケルちゃんてば、網戸を動かしてますね!賢い!
思わず拍手をしたくなりましたが、外に出ていってしまうのは心配ですね。
今回は、Angeさんの脱走先がお仕事場でよかったです♪

| may | 2008/05/24 22:15 | URL | ≫ EDIT

ラケルちゃん見つかってなによりでしたね!
シェリーは脱兎の如く脱走するのでひやひやします
私の実家に連れて帰った時出先から戻ると庭にシェリー!!
しかも全力疾走で逃げた(゜▽゜)
そのあと家族総出で捕まえました
脱走の原因はしょうじに穴けて…
しかしまた逃げた(汗)
今度はふすまを器用にレールから外してできた5㎝にも満たない隙間から!
ちびすけだから我が家の脱走対策は大変です
ラケルちゃんの脱走対策も強化されるのかな?
ラケルちゃんもシェリーみたいに脱走の楽しみを覚えませんように!

| おさかな | 2008/05/24 22:43 | URL | ≫ EDIT

おー、ラケルちゃん賢い!!
って、困っちゃうけど・・・( ̄△ ̄)
事務所って、何かおもしろいんですけね。
でも、他の場所じゃなくて、よかったです。
ちなみにうちは網戸にストッパー?つけてます。

| ミシェママ | 2008/05/24 23:18 | URL | ≫ EDIT

ありゃま。
ラケルちゃん網戸開けるの覚えちゃいましたか~。
うんうん。↑網戸(サッシ)ストッパーってのがいいっていいますね。うちも買ったけども、
まだ裏側からテープで目立たぬようとめてます(^_^;)ストッパーに変えなくっちゃ!
ラケルちゃん、お外は楽しいけども危険も誘惑もいっぱいなのよ~(*^_^*)

| うにゃ。 | 2008/05/25 13:58 | URL | ≫ EDIT

ミケレンジャー、活動範囲が広がりましたねっ!
でも、いきなりいるはずの場所からいなくなったら
さすがに焦りますよねぇ・・・
脱出先がAngeさんの事務所ということがせめてもの救いでしたね。
まさか自分で網戸を開けて出入りすることを覚えてしまうとは、
ホント賢いなぁ~、ラケルちゃん。

| えすわい | 2008/05/25 15:14 | URL | ≫ EDIT

ひゃーっ! 行き先が事務所でよかったねぇ(ほっ)。
でもラケルちゃん、ひとりで行ってはダメよ。
お外は何があるかわかんないからねぇ・・。
網戸ロック付けなきゃだね。

| ぢる | 2008/05/25 20:35 | URL | ≫ EDIT

> ぽちたまさん
「衝撃」的な事件でした。(^_^;)
脱走先で事務所で本当に良かったです。
それ以外の場所だったらと考えると
ひやひやします。

> may さん
これまで網戸でも全く問題なかったのに、
一度動かせることを知ってしまうと、
もう止められません。
隙を見ては再び脱出を試みようとするので、
対策をしなくてはと思っているところです。

> おさかなさん
小さくてすばしっこいシェリーちゃんを捕まえるのは
なかなか大変そうです。
「出先から戻ると庭にシェリー」ちゃん!!
これもなかなかスリリング。(T_T;)
今回は脱走の楽しみをしっかり覚えてしまったラケル。
お互いに脱走対策を強化しないとですね!!

> ミシェママさん
道路をはさんでではなく、
地続きの隣の事務所なので、
他の場所へ脱走されるよりは良かったのですが、
冷や汗ものでした~!
網戸用のストッパーを探さないと!!

> うにゃ。さん
「網戸ストッパー」なるものがあるのですね。
サッシ戸用のストッパーならあるのですが、
網戸に使えそうなタイプはないため、
今度ホームセンターで探してみます。
ラケルは、
外の誘惑にすっかり魅了されているようです。

> えすわいさん
ミケレンジャーの活動範囲の広がりには、
ハラハラさせられます。
まさか自分で網戸を開けることを覚えてしまうとは!!
しっかり対策を取らないとです。
Missy ちゃんは大丈夫ですか?

> ぢるさん
本当に「ひゃーっ!」ものでした。(T_T)
網戸ロック、探してこないとです!!
外はいぬの散歩中の人がいたり、
近所の猫さんもいたり、
車も通るので、危険がいっぱい。
今回、行き先が事務所で本当に良かったです。

| Ange | 2008/05/25 23:31 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/469-fa8cf492

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT