fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

猫とワイン

rc542.jpg
「Pri Katz」
気軽に飲めるテーブルワイン。
青いボトルに黒猫が目印のわたしの好きな白ワイン。

もっと好きなのは、
「Schwarze Katz (シュヴァルツ・カッツ = ドイツ語で「黒猫」)」
やはり黒猫がラベルに登場。
こちらの黒猫は樽の上に乗っています。
わたしが飲んで気に入ったボトルは
やはり青だったのですが、
グリーンのボトルもあるようです。

「猫が乗っている樽が一番おいしかった」
という話があり、それが 
「Schwarze Katz 」というワイン名と黒猫ラベルの由来のようです。

最初は「猫のラベル」ということで購入。
フルーティーな味わいが割と好みだったので、
それ以後も見かけると時々購入。

「Schwarze Katz」が見あたらないときは、
「Pri Katz 」を買ったりしています。

ちなみに、
「Zeller Schwarze Katz」には、
猫型の青いボトルもあるようです。
----------
ノルウェージャン・ラベルのワインを見かけたら、
もちろん速攻購入していることと思います。
ノルウェー産ワインとかでないかなぁ。
(味よりラベルから入る!?)

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 20:51 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ふむふむ・・・
猫のラベルの・・ワイン♪美味しそうですね^^
由来も面白いですね。
今度見つけたら、のんでみよ~♪

| まりま〜 | 2008/07/27 23:22 | URL | ≫ EDIT

うちの旦那もKatsが好きですね。
たぶん青い瓶だからPri Katsの方かな?
私もノルウェージャンがプリントされていたら迷わず買いますね。
(味は二の次?)

| 善吉 | 2008/07/28 00:13 | URL | ≫ EDIT

猫ラベルのワイン、私も見たことはありますがお酒はあまり飲まないので買ったことはないです。でもフルーティーな感じなら好きかも。猫型のボトルなら欲しいなぁ…

| konish | 2008/07/28 01:37 | URL | ≫ EDIT

スパークリングでも黒猫のラベルで美味しいのがありますよ!
ちょっと甘口ですが、良く冷やして飲むと美味しいです。
しかも、価格の割りにかなりちゃんとした味です。
ご参考までに。
http://caroline.tea-nifty.com/blog/2008/03/post_3e54.html

| Caroline | 2008/07/28 02:28 | URL | ≫ EDIT

ドイツのKats美味しいですよ~
猫型ボトル(銘柄忘れるましたが)もおいしいの飲んだことありますよ
でもKatsってことは雌猫さんだよね?
雄猫さんだとKaterだもんね(^O^)
この前猫商品といえば猫柄(ラグドール)の傘を買ってしまいました

| おさかな | 2008/07/28 09:28 | URL | ≫ EDIT

何度かそのワインを飲んだような覚えが、、、あるような。
もう何年もワインを口にしていませんが選ぶ基準がラベルだったんですよね。
詳しくないので、気になるデザインのを買う。みたいな。^^
でも、樽の上に猫・・・と言う話があるとは知りませんでした。

ノルのラベル、それは確かに即買いですね。(≧▽≦;)

| ミシェママ | 2008/07/28 17:06 | URL | ≫ EDIT

こちらでもネコをモチーフにしたラベルのワイン、見たことあります。
私は飲まないのですが、今度酒屋さんに出かけるときは
もうちょっと真面目に見て見ようと思います。

| えすわい | 2008/07/28 17:20 | URL | ≫ EDIT

>(味よりラベルから入る!?)
それ、わかります(笑)。
私、ワインはイマイチ味がよくわかんないんでやっぱりラベルで・・(笑)。
グリーンのボトルの・・以前うちにあったような気が・・
でも今は無いんだよね、どーしたんだろ?
実家に居る時のことだったんだっけなぁ?(謎)。
ネコ型ぼボトルもいいですねぇ!

| ぢる | 2008/07/28 20:03 | URL | ≫ EDIT

レスは後ほどさせて頂きます

コメント、ありがとうございます。

実は今朝、寝違えたようで
首が痛く、キーボードを打つのもまだ少々しんどいため、
レスは後ほど改めてさせていただきます。
もうしばらく、お待ちください。
<(_ _)>

| Ange | 2008/07/29 10:54 | URL | ≫ EDIT

> まりま~さん
黒猫ラベルのワイン=シュヴァルツ・カッツ、
お勧めします♪
ぜひワイン売り場で黒猫さんを探してみてください。

> 善吉さん
旦那さんも Katz 好きですか (^o^)
後で確認したら、
Pri Katz も 「Schwarze Katz 」のお仲間のようです。
&「Schwarze Katz 」に緑のボトルも青いボトルも両方あるようです。
ノルラベル、絶対買っちゃいますよね。
欲しい~!

> konish さん
「Schwarze Katz 」は飲みやすいワインだと思います。
機会があったらお試しください♪

> Caroline さん
スパークリングワインの黒猫ラベル!?
そんなのもあるのですね!
(やはり、「Schwarze Katz 」なんですね)
早速探してみます♪♪
情報、ありがとうございました!

> おさかなさん
猫型ボトルも「Schwarze Katz 」で出ているようです。
雄猫 Kazer との対比では雌猫を Katze と呼びますが、
Katze 自体は雄猫どちらにも使います♪
ドイツ語では女性名詞の「die Katze」 ディー カッツェ。
フランス語 「le chat」ル シャ、なぜか男性名詞というのもおもしろいですね。
日本でも猫はどちらかというと、女の子のたとえというイメージが強いかな?

> ミシェママさん
ノルラベルのワイン、本当にどこかにないかなぁ。
ないなら誰か作って~!!
と思います。
いざとなったら自分でラベルだけ作って、
自宅のワインラベルを勝手に貼り替えてみようかな。
(おい・・・!)

> えすわいさん
カナダ産のワインでも猫ラベルのワインがあるのでしょうか?
ぜひぜひ見かけたら教えてください♪

> ぢるさん
一度飲めば、この味は好き!
これはそれほどでも・・・
と見分けがつくのですが、
最初はラベルから入ってしまいますよね!
(思いっきり素人&猫好きは特に! 笑)
猫型ボトル、おもしろいのですが、
もう少し可愛いデザインなら良いのに・・・
とつい思ってしまいます(^_^;)。

| Ange | 2008/07/29 13:30 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/525-ed1dd099

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT