fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

実家にて


実家にて。
ラケルがどこにいるかと言えばーーー







rco002.jpg
食器棚と天井の隙間。
実家にいるときの、ラケルのお気に入りの場所です。

早朝4時半に家を出て、車で実家に向かったのですが、
首都高で渋滞に引っかかり、
(朝7時前から渋滞しているのには驚きました・・・涙)
実家に到着したのは、8時半過ぎ。
3時間弱で着くかと思っていたのですが、
4時間のドライブとなりました。

途中、ラケルが車内で大&小をするも、
丁度渋滞の首都高走行中・・・。
どうすることもできず、
「くちゃい・・・」
と思いながらもそのまま走行。

首都高を降りてから、
コンビニに止まって、
キャリーバッグの中を掃除しました。
(ラケルはドライブ中、ずっとキャリーバッグの中)

実家に着くと、トイレを設置し、
朝食と水をセット。
早速ラケルが朝ご飯を済ませ、
実家に着いて1時間後ぐらいにはこの状態・・・。


rco003.jpg
食器棚の上で、お腹を上にしてごろん~。
仔猫の時からほんとに環境の変化に動じない子です。(^_^;)

天井に前足と後ろ足をつっぱねるこの姿、
まるで天井歩きをしているみたい・・・。

rco004.jpg
ラケル 「今ね、『忍法天井歩き』の修行中なの~!」

ーーーー
くのいちラケル、まだまだ進化します!?

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 23:48 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ドライブおつかれさまでしたね。
私もお正月にアンナを連れて帰省しようかと思っているのですが、うちは鹿児島なので飛行機&バスで6時間以上かかるんですね。動物病院より遠いところに連れて行ったことがないので、やっぱりお留守番させようか(でもそうするとゆっくりしてもいられないし)考えているところなんですよ。

| Caroline | 2008/08/28 02:48 | URL | ≫ EDIT

4時間のドライブですか!お疲れ様です・・・
ラケルちゃんも「まだ~?まだ~?」という心境だったでしょうね。
天井を這うラケルちゃん! 新しい技ですか!!
こんな隙間まで目ざとく見つけて登っていっちゃうラケルちゃんは
さすがミケレンジャー・・・今度は忍者修行ですか~(笑)

| えすわい | 2008/08/28 15:57 | URL | ≫ EDIT

お疲れ様です
ラケルちゃんは適応能力高くていいなあ~
シェリーは2-3日食欲落ちちゃうのでうらやましい
食欲我が家も実家に帰省中ですがうちは片道8時間の道中いつもいい子で助かります
ただ落ち着かないのか用をたさず我慢しちゃうので心配ですが(汗)
そんなシェリーも今ではすっかり慣れて帰省中の1ヶ月で700gも体重増えた(爆)
ちょっとさすがにご飯コントロールこれからはいるかも?
でもまだ体格から考えるとスリムなの

| おさかな | 2008/08/28 19:46 | URL | ≫ EDIT

ドライブ、お疲れ様でした~。
私、車は運転しますが高速乗れないんですよね、恐くて。--;
だから、尊敬しちゃいます。しかも4時間なんて。(@ー@)ダイソンケイ
ラケルちゃん、すごいところにいますね!!
棚と壁の間にいるかと思ったら、そこは天井ですか?
どこに行っても活発~。(^ー^* )

| ミシェママ | 2008/08/28 21:13 | URL | ≫ EDIT

今日は応援だけでごめんなさい、タタタッ!!≡≡≡ヘ(*-ω-)ノ

| barai | 2008/08/28 21:19 | URL | ≫ EDIT

ラケルちゃん、すごい体制ですね~!
落ち着くのかしら♪

| nayam | 2008/08/29 11:56 | URL | ≫ EDIT

> Carolineさん
飛行機&バスで6時間、
確かにお留守番させるか、一緒に連れて行くか、
悩むところですね。
アンナちゃんはどちらが安心できるのでしょう。
信頼できるペットシッターさんが見つかれば、
お留守番という選択もあるかもしれませんね。

> えすわいさん
車での移動中は、基本的には静かにしていてくれています。
鳴くのは、
最初に出発したときと、トイレ(大&小)のとき。
もう少し大きな車なら、
トイレを車内に設置して、
車の中で自由に動き回れるようにしてあげられるのですが・・・。
(そうしたらラケルの旅ももっと快適?)

> おさかなさん
シェリーちゃん、8時間のドライブでもおとなしくしていますか。
でも新環境に慣れるには、数日かかりますか。
でも帰省中に700gも増えるなんて、良かったですね!!
自然環境に恵まれ、食欲もアップしたのかな。
ラケルはすぐごはんを食べてくれますが、
でもよく考えると2日目の食欲は少し減っていたかもしれません。
(2日目は大が出なかったし・・・)

> ミシェママさん
どこへ行っても、
ミケレンジャーっぷりは健在です。(笑)
高速を走るのは平気なのですが、
渋滞した首都高は身動きとれず、
困ります。(汗)

> barai さん
ポチ、ありがとうございます♪

> nayam さん
はじめまして。
コメント、ありがとうございました。
くつろいでいるときによく、
こんな風にお腹を上にごろ~んとしています。
気持ち良さそうです♪

| Ange | 2008/08/29 12:55 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/541-7c589072

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT