2008.10.08 Wed
準備OK...?

最近購入した本です。
英語関係と海外赴任(生活)に関する本。
でもペットを連れて行くときの手続き等については、
ほんの少ししか情報がなかったため、
それについてはネットで調べつつ、
検疫所やアメリカ大使館等へ問い合わせることにします。
検疫所で書類不備だと、検疫検査のために最高180日間
ペットを預けることにもなりかねないそうなので、
しっかり調べて、抜かりなく準備しないとです!!
諸手続がきちんとできていれば、
入国したその日の内に、検疫所からラケルを連れ帰ることが出来ます。
赴任先は、アメリカのサンノゼになります。
シリコンバレーと呼ばれる地域にあり、
安全については全米No1の町、
サンフランシスコと並ぶ、カリフォルニア州の都市ですが、
実はサンフランシスコやボストンより、
人口は多いそうです。(全米11位)
「その英語、ネイティブにはこう聞こえます」
まだ読みかけですが、この本、なかなか面白かったです。
うっかり冠詞一つ抜かすだけで全く違う意味になってしまうことや
学校で文法的に正しいと教わったことが、
ネイティブの中で使うと、堅苦しすぎたり、不自然だったりすること、
また相手の気持ちや受け止め方を配慮しつつ表現する心得等、
文法の確認と言うよりは、
「心づかい」を教わったような気がします。

(クリックすると写真が拡大されます)
本を並べて写真を撮っていると、
ラケルがやってきました。
そして本の上にでで~ん!
-----
ラケル 「わたしはもう準備万端、いつでも OK よ!」
私 「その本、まだ読んでないんだけど・・・。
こちらはこれから準備を始めようとしているところなのですが・・・。」


| 旅 with 猫 | 20:59 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
ラケルちゃんを連れて行く準備、着々と進んでいるようですね。
不備があると最高180日も離れ離れなんて・・・そんなの嫌~!!
向こうでラケルちゃんとすぐに快適生活を始められるといいですね。
それにしてもAngeさん、すごいなぁ。
英語が苦手な私には海外赴任なんてとても無理な話。
せっかくの夢、頑張ってくださいね。
| 善吉 | 2008/10/09 01:31 | URL | ≫ EDIT