fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Cali & 荷物の山・・・

Cali002.jpg
写真のネコは、ラケルの前に飼っていた Cali(カリ)です。
この子(長毛三毛・雑種)がノルウェージャン・フォレスト・キャットに
雰囲気が良く似ていたため、
ノルの仔猫を飼おう! と思うようになり、
そして出会ったのがラケルでした。

カリはリボンやぬいぐるみ等を背中に乗せられても
まったく動じない子でした。
この子なら、ハーネスの装着も問題なかっただろうなぁ。
ただし、小心者なので、庭に出ても半径1m以上、
家から離れることはありませんでした。
(ゆえに散歩は無理!?)


Cali001.jpg
ラケルを機内(客席)に一緒に乗せて、アメリカへ渡ろうと当初考えていたのですが、
キャリーバッグのサイズ(長さ43cm以内)を考えると
やはり窮屈すぎて無理かなぁと思うようになりました。
なので、ゲージに入れて、
生き物用に空調&気圧管理された場所(通常の貨物室とは別)に預けて
フライトすることになりそうです。

実は写真の Cali はアメリカ生まれ。
Cali がアメリカから渡ってくるときに使ったゲージに、
今度はラケルを入れてアメリカへ渡ることになります。

これも不思議な縁?

ーーー
昨日は仕事関係の書類を整理して、後任に引き継ぎました。
まだ多少責任が残っていますが、
大半の引き継ぎが終わったので、一安心。

今日は衣類を中心に荷造り&整理をしました。
大きなゴミ袋3つ分の衣類等を捨てます。
それでもまだまだ消えることのない荷物の山を目の前に
途方にくれています・・・(涙)。

猫の手も借りたい忙しさ!

猫の手の持ち主は、今日も空ダンボールの中身チェック、
& 押し入れ内のチェックに抜かりがありません。(汗)

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 23:31 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

カリちゃんも美しいですねぇ♪
色的に、ソマリが混じっているような?
ホント、考えてみると不思議な偶然に思えてきます。
お仕事も荷物も、大分片付いてきた様子で出発ももう近いのでしょうか。
私までなんかドキドキしてきたんですけど・・・^^;

| えすわい | 2009/02/25 14:17 | URL | ≫ EDIT

カリちゃん、雰囲気がノルウェージャンっぽいですね。
気品を感じるわ~。
もう荷物をまとめているんですね。いよいよかぁ。

生き物用に調節された場所が貨物室のほかにあるんですか。
機内で離れちゃうのは心配だけど、
窮屈なキャリーにずっといるのも大変かもしれませんね。
Angeさんもお忙しいでしょうけど、準備、頑張ってくださいね。

| 善吉 | 2009/02/26 07:13 | URL | ≫ EDIT

いよいよな雰囲気になってきましたね。
私は相変わらず新幹線ライフ続いてます。
富士山の見えるあたりを通るとAngeさんとラケルちゃんのことを考えます。
今週なんて、6回も乗ったのよ~v-237

| Caroline | 2009/02/28 00:43 | URL | ≫ EDIT

ワ^^カリちゃん、すごく綺麗♪もふもふですね♪
アメリカから渡ってきた猫さんなんですね。
で、今度はラケルちゃんが・・・
なんだか本当に不思議ですね。
お忙しいでしょうが、風邪などひきませんように♪

| まりま~ | 2009/02/28 01:43 | URL | ≫ EDIT

> えすわいさん
仕事の合間に荷造りしているのか、
荷造りの合間に仕事をしているのか、
だんだんわからなくなってきましたが、
今月から本格的に荷造り開始です!
今はまだダンボール類が届いていないため、
不要品を捨てたり等の片付けはしていますが、
荷造りはまだまだこれからです。
・・・出発がいつになるかはまだ未定です(汗)。

> 善吉さん
空調や気圧管理されている空間でないと、
安心してペットを預けられません。
(国内便等ではその設備が無く、
 荷物と同じ扱いになってしまうことも
 あるようですが、
 夏の暑さで衰弱したり等、
 ペットたちには
 かなり過酷な環境のようなので、 
 それは避けたいです。)

> Caroline さん
お近くを通っておられたのですね。
でもなかなかお会いする機会が無く残念。
今月17日には引越予定です。
明日はわたしも新幹線出張です。

> まりま~さん
Cali のもとの飼い主さんは
丁度私とは逆で、
アメリカから日本に派遣された方でした。
4年に1度は報告活動等のため、
アメリカに戻らねばならず、
そのたびに猫を連れ帰るわけにも行かず、
結局 Cali はわが家の猫になりました。
Cali の母猫も1年だけ預かったことがあります。
まりま~さんも風邪などひかないよう、
気をつけてくださいね。

| Ange | 2009/03/01 23:50 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/627-fe1e2fef

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT