fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

メモリアル・デー

パソコンはHDを交換させられて戻ってきました。
そのため内容は初期化され、バックアップしてあった一ヶ月前のデータから
ある程度は復元を試みたのですが、
未だ80パーセントくらいの回復です。

とりあえず、ネットは使えるし、
メールも使えるし、
ワープロも使えるので、
今はこれでよしとします。

日本からの荷物が届いたところで、
アプリケーションをインストールしなおせば、
今使えないアプリケーションもきっとまた使えるようになるでしょう。

ただ少々困ったのは、写真を読み込むソフトに不具合が出て、
今使えないということ(涙)。

今日の日記の写真は携帯でとったものをアップしました。
しばらくはこの方法になりそうです。(少々面倒・・・)



さて、月曜日はこちらの休日「メモリアル・デー」でした。
国のために戦死した方々を覚えて守る休日なのですが、
日本でいうお盆のような役割を果たし、
こちらではこの日に各地の墓地で記念礼拝等が持たれたり、
この日にお墓参りをしたり、
家族が集まる日になっています。

わたしも日系アメリカ人の墓地で行われた礼拝に参列した後、
午後はBossにお誘いいただき、彼の実家で行われたバーベキュー・パーティーに
彼のご家族と一緒に参加させていただきました。
(4家族が参加)

oth0905bb.jpg
今は Boss のお兄さんのご家族が暮らしているご実家。
スペイン風の建物で、とてもすてきなお宅でした。
お父様が医者をしておられたそうで、プール付き、ジム付き、テニスコート付きのなかなかの大邸宅!
子供たちがプールで遊ぶ傍らで、
大人たちはワインを片手に歓談。
(なんて優雅な休日でしょう.... ため息)

oth0905d.jpg
手作りのごちそうはどれも美味。
「鉄人シェフ」と呼ばれる!? Boss のお兄さん(料理好き)のリブ肉の薫製が
これまた本格的でおいしい♪

oth0905cc.jpg
ダイニング・ルームもとてもすてきでした。

rc627b.jpg
ラケル 「わたしも骨付きのお肉を食べてみたい!!
      ホームパーティーしてーーー!!」

(するのはいいけど、こんなごちそうは作れないよ・・・)

ーーー
ラケル 「じゃあ、ラケルが作る!」

(って、本当にごはんを作ってくれる猫がいてくれたら、
 どれほど助かるでしょう。)

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 14:59 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

PC,復旧してよかったですね.
でも,80%まで復旧大変だったことでしょう.

パーティーも素敵ですね~.
プール・ジム・テニスコート付きの大邸宅なんてアメリカ人のあこがれのお家じゃあないですか!!!!
Angeさんのお家でパーティーをするときは,ぜひ,アップしてくださいね!
その時はラケルちゃんにもお手伝いしてもらうのでしょうね~.
あー私も猫にご飯作ってほしいです!!!!!!

| かおりん | 2009/05/28 23:16 | URL | ≫ EDIT

おぉ~!正にアメリカンな感じの休日ですね。
うちの実家も庭でバーベキューとかやりますが、
なんか風情が違いすぎるわ(^_^;

| Caroline | 2009/05/29 01:11 | URL | ≫ EDIT

これはステキなお宅ですねーー。
BBQパーティーって楽しいですよね。
我が家にも広いお庭があれば・・・^^;
Angeさんのお家でホームパーティーがあれば
ちょっと遠いけど駆けつけたいですねぇ。
ラケルちゃんにも会ってみたいです♪

| えすわい | 2009/05/29 16:18 | URL | ≫ EDIT

> かおりんさん
パーティー・・・開けるといいのですが・・・。
今のところ、
こちらのオーブンは大きすぎて扱いきれない(汗)、
ガスレンジではなく電気で調理するため
火加減の調整がまだピンと来ていない・・・等々、
料理以前の段階です(T T)。

> Carokine さん
お庭でバーベキュー、いいですね~。
家族や友達と一緒に集まって
バーベキュー・パーティーをするのって
楽しいですよね。

> えすわいさん
ぜひお出かけください。
日本よりか近いし・・・
って言っても車でひょいと行ける距離ではないんですよね。
でもいつかお会いできる機会もあるんじゃないかと
思っています。
Missy ちゃんと一緒に遊びに来てもらえると
うれしいけど、でも、
現実的には検疫等が面倒ですよね。
カナダもまだ行ったことがないので、
いつか訪ねることができたらいいなぁと願っています。

| Ange | 2009/05/30 14:30 | URL | ≫ EDIT

きゃ~☆すごい豪邸ですね!
パーティー料理もおいしそうです。

Angeさんの新しいおうちもとってもステキです!
ラケルちゃんも新しいお家で元気に楽しく暮らしているようで安心しました♪

| may | 2009/05/30 21:26 | URL | ≫ EDIT

そっか、パソコンは保障期間内で無償だったんですね。
だいぶ復旧もしたみたいで良かったです。

さすがアメリカ!大邸宅にプールなんて~!!
私の中のアメリカンドリームみたいなご家庭のようですが、
もしかしたらアメリカでは割と普通なのでしょうか?
お料理もどれも美味しそう!
ホント素敵な休日でしたね~。
ラケルちゃん、良かったら私にも何か作って~!!

| 善吉 | 2009/05/30 21:41 | URL | ≫ EDIT

PC復活して良かったですねぇ~!!
スペイン風の邸宅、プールもあってゴージャスだわっ。
お料理も本当にどれも美味しそう♪
ダイニングルームの感じも照明も素敵ですね。

| barai | 2009/05/31 18:36 | URL | ≫ EDIT

> may さん
今はまだ物も少ないので
(日本から送った荷物も未到着)
すっきりと生活しています。
物があふれないようできるだけ気をつけたいと思います。
パーティーのお料理はどれもおいしかったです♪
皆さん、お料理上手!

> 善吉さん
いえいえ、プール付きの自宅はやはりこちらでは大邸宅です!
(もともとお医者さんをしておられたお父様が住んでおられたお宅です)
近隣のお宅も素敵なお家が多かったです。
(いわゆる高級住宅地のようでした)
ラケルにはぜひ、料理修行をしてもらいましょう(笑)!!

> barai さん
ありがとうございます。
まだ完全ではありませんが、
どうにか使えています。
お料理、おいしかったです。
お部屋の雰囲気もとても素敵でした(ため息)。

| Ange | 2009/06/02 04:50 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/661-0e84c4fa

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT