fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

秋祭り&ジャパンタウン

今月後半はイベント続きで、慌ただしく過ごしていました。

19日(土)は「秋祭り」。
手作りのおまんじゅう、照り焼きチキン、巻き寿司、かき氷などが販売されました。

oth0909.jpg
木曜日(17日)に私もおまんじゅう作りのお手伝い。
白あんの入った栗まんじゅう(栗は入っていないけど)と、
黒あんの一口まんじゅう。
白あんも手作りです(前もって作っておいて冷凍保存して置いたもの)。

oth0909b.jpg
焼き上がったおまんじゅう。
とても美味でした♪
焼きたてはカリカリしていたのですが、
日曜日にはしっとりと仕上がっていました。

oth0909e.jpg
こちらは、26日に開催された Spirit of Japan Town.
ジャパンタウン全体のイベントです。
わたしたちのオフィスもスポンサーのひとつとして、参加&協力。
和書の古本市や、
キノコスパゲッティー&ドーナツの販売等を行いました。

oth0909h.jpg
スパゲッティーはオリーブオイルとにんにくが効いていて、
なかなかおいしかったです。
イベント前日、キノコスライスのお手伝い。
夕方6時半頃から夜10時半近くまで、ひたすらスライスをしていました。
(しいたけ6箱、キングオイスターきのこ11箱)
なんと1000人分のスパゲッティーの準備だそうです!!
片付け等を終え、解散したのは夜11時半。
その後自分の事務仕事を少し片付け、
オフィスを出たのは夜中12時半近く・・・。
なかなかハードです。(汗)

rca024.jpg
ラケルは今日もまったりのんびりお昼寝中~。
(いいなぁ...)

------
にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 15:09 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ブログの引越しました~ヾ(*^v^)ノ♪
今後も宜しくお願いしますっ。
今日はご挨拶と応援のみですみません。

| barai | 2009/09/30 19:50 | URL | ≫ EDIT

しっかり日系コミュニティーに貢献されてますねー。
素晴らしです。私はそういうのやったことないです^^;
手作りのお饅頭、これは人気だったでしょう?!
こういうのが手作りでできるっていうのにも感動です(笑)
お天気もよくて、いい秋祭りになったみたいでよかったですね。

| えすわい | 2009/10/02 14:37 | URL | ≫ EDIT

日本から離れれば離れるほど日本に近づくって感じがします.
きっと日本にいるときより日本人としてのアイデンティティーを意識することが多いのでしょうねぇ.
(旅行しか行ったことないのでよくわからない私です.しかもよく中国人と間違われる......)

盛大なお祭りのようですが,
何よりも1000人分のパスタに驚きました~.
0の数を数えなおしちゃいましたよ.

Angeさんの眼を通した外から見る日本文化の紹介を楽しみにしていますね~.

| かおりん | 2009/10/02 16:15 | URL | ≫ EDIT

> barai さん
お知らせ、ありがとうございます。
早速リンクを張り替えさせていただきました♪
今後ともよろしくお願いいたします!

> えすわいさん
オフィスがジャパンタウンの一画にあるため、
日系コミュニティーと関わる機会は多いです。
日本にいたときより、ごはん&日本食を食べています。
おまんじゅう・・・わたしも日本にいたときは作ったことはありませんでした。
今の日本人より、ここに暮らす日系アメリカ人の方が
古き良き日本文化を継承しているかもしれません。

> かおりんさん
1000人分のパスタのキノコスライスはなかなか大変でした。
(全体のチーフはもっと大変だっただろうと思います)
日系アメリカ人は、アメリカン~!な部分(特に3世以降)と、一昔前の日本を感じさせる部分(日系1世、2世の世代)の両方があります
・・・で相変わらずアメリカに暮らしているという実感が湧いていない私です。

| Ange | 2009/10/03 15:34 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/686-66b3ecea

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT