2009.11.23 Mon
箱根に行ってきました

先週金曜日に箱根へ行き、お茶席に預かりました。

すっかり秋。

すっかり和の世界。
屋根に落ちる雨音も風情がありました。

ここは自宅から車で15分ほどの距離にある箱根。

そう、ここはカリフォルニア!!
"Hakone Garden" 「箱根園」
ーーー
相変わらず、アメリカに暮らしているという実感が湧かない日々を過ごしています(笑)。


| Rachel | 15:37 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)
| Rachel | 15:37 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
これは帰国された時のお写真だと思ったら…∑(゚ω゚ノ)ノこれもアメリカ??
なんだか日本より日本的??
こんな所があったらホームシックも大丈夫そうですね( ´∀`)ノ
ラケルちゃんはまたAngeさんと一緒の生活で安心してる?
可愛いお姿ですわ(*´∀`*)萌え~!
> かおりんさん
竹はたしか孟宗竹だったと思います。
日本にもあります。
北海道は笹だけなのですね。
(笹があるということに少し驚きました)
アメリカでもこのあたりは特に、
日本的なものが多いのだと思います。
一応ジャパンタウンとしては、アメリカで3本指に入る地域なので・・・。
> 善吉さん
ラケルは犬のキャンパー君と一緒のときも、
その飼い主さんと一緒のときも、
その飼い主さんのお母さんと一緒のときも、
安心しきって寝ています(笑)。
箱根・・・すっかり「和」の世界でした。
えぇっ?!これ、日本に帰ってた時のおさしんじゃないんですか~?
日本以上に日本ですね~。いやいやほんとに!!(笑)
↓うにゃ。もこないだ初・猫カフェしました~♪
ちなみにアメリカに猫カフェのようなものってないんですかね?
日本だけなのかな~?
ラケルちゃんキャンパー君とほんと仲良しですね!
すっかりホントの箱根だとだまされました!
アメリカにこんなに日本的な場所があるなんて、初めて知りました。
とっても情緒があって、風景も美しくって、ステキですね。
箱根園、行ってみたいです!
私は生まれてこのかた、日本の箱根にも行ったことがないので日本の箱根にも行ってみたくなりました。
> うにゃ。さん
生活面では本当に、
アメリカにいるという実感がなかなか湧かない日々を
過ごしています。(笑)
猫カフェ、こちらでは見かけません~。
> may さん
この写真、どう見ても「日本にいる」としか見えないですよね。
今回はあいにくの雨だったので、庭の散策はできなかったのですが、次はもう少しゆっくり訪ねてみたいと思います。
日本の箱根で、温泉に入りたい今日このごろ。
日本に帰国中のお話なんだな~と思って最後まで見ましたよ~.
な・な・なんとカリフォルニア!?
すごいなぁ,アメリカ!なんでもあるのか!?
紅葉が綺麗ですね♪
もしかしたら日本と違うのは竹なのかな?
北海道には笹竹しかない(たぶん(^_^;))のでちょっと微妙な発言ですが(^_^;)
いやいや,びっくり!
ラケルちゃんのぺったり寝姿がかわいぃです(*^_^*)
| かおりん | 2009/11/23 18:09 | URL | ≫ EDIT