fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

七面鳥の丸焼き

昨日はサンクスギビングデー(収穫感謝祭)。
日本のお正月やお盆のように、家族が集まる休日です。

こちらに住む日本人の方で、一人暮らしの方、
あるいは一家族だけで生活している方等をお招きし、
わが家でランチパーティーを開きました。
上は93歳!、下は幼稚園の男の子まで、14名ほどが集まりました。

oth0911i.jpg
サンクスギビングデーと言えば、「七面鳥の丸焼き」!!
知人に手伝ってもらい(というか、わたしの方がアシスタント)、
自宅オーブンで丸焼きに挑戦!!
写真は途中で上下ひっくり返したところ。

oth0911g.jpg
表面はこんがりと、そして中はジューシーにおいしく焼き上がりました♪
(それにしてもターキー大きい・・・!)

oth0911h.jpg
七面鳥(ターキー)の身はほぐしてサーブします♪

ラケルもホステス役として大活躍!?
来客の足下ですりすり挨拶をしたり、
来客の膝の上にのってくつろいだり、
一緒に遊んでもらったり、
来客の出入りの隙を見て脱走したり!?
(もちろん無事捕獲。汗。)

rca040.jpg
ラケル 「わたしもがんばりました♪」
(脱走にがんばらなくても良かったんだけどね・・・)
ーーー

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 12:10 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ほんと、大きな七面鳥ですね~。
日本に居ると、七面鳥はあまり食べる機会ないですけど、
そちらでは欠かせないものでしょうね。
ラケルちゃん、ユルユルなポーズがカワイイです。
いつもは利発そうな表情が多いですが、こういうお顔は
アンナと良く似てます。

| Caroline | 2009/12/01 01:51 | URL | ≫ EDIT

すごぉぉぉ~~い!!! きれいに焼けてますね。
パーティーを開かれるとは、これまた積極的ですね。脱帽です。
そう言えば、アメリカではThanksgivingでしたね。
シアトルのアウトレットにお買い物に行きたかったけど
カナダでは祝日ではなくて(普通の平日なので)断念しました。
ちなみにこちらでは10月の第2週目の週末がThanksgivingです。
同じ祝日なのにアメリカとは日にちが違うんですよ。

| えすわい | 2009/12/01 15:45 | URL | ≫ EDIT

♪わぁ~パーティーですか・・いいな♪
大きな七面鳥ですね♪美味しそう!!!
♪14→93歳・・・年齢の違うみんなが集まって・・・それは楽しそうです(^^)
♪ラケルちゃん、そのしぐさがすごくかわいい(#・・#)

| まりま〜 | 2009/12/02 10:53 | URL | ≫ EDIT

七面鳥の丸焼き、憧れなんですぅぅ~っ!!
めっさ美味しそう、いい焼き色ですねv-218
ラケルちゃん、お客様に可愛がってもらったのね♪

| barai | 2009/12/02 22:29 | URL | ≫ EDIT

> Caroline さん
これでも2番目に大きい七面鳥だそうで、
さらにもっと大きい七面鳥も売られているそうです。
サンクスギビングとクリスマスには、
ターキーは欠かせないもののようです。
ラケルはすっかりくつろぎモード・・・。(^_^;)

> えすわいさん
カナダにもサンクスギビングがあるとは聞いていたのですが、
そうか、日にちが違うのですね。
こちらはサンクスギビングデーの翌日が、
Black Friday と言われ、
早朝、あるいは夜中から
買い物客が押し寄せる(殺到する!?)そうです。

> まりまーさん
幼稚園児から93歳のおじいさんまで集まり、
にぎやかでした。
準備する私は前日、ちょっと緊張したりしたのですが・・・。
皆さんに楽しんでいただければ、
肩の荷が下ります。

> barai さん
朝から準備して、3時間以上焼いて完成。
中まで火が通っていないとだめだし、
かといって焼きすぎるとパサパサするということ
だったのですが、何とか無事、焼き上がりました。
パサパサさせないコツは
中にフルーツを詰め込むことのようです。

| Ange | 2009/12/03 01:51 | URL | ≫ EDIT

わぁ!!!
とってもキレイにおいしそうに焼けてますね。思わずよだれがっ・・・!
日本にいると、ターキーってほとんど食べない(サブウェイで食べるくらい!)ので、なじみがないのですが、とにかくおいしそうっ!
ラケルちゃんもすばらしいホステス役っぷりですね。ゲストの皆さんもラケルちゃんにメロメロだったのではないでしょうか?私だったら確実にメロメロです♪

| may | 2009/12/03 11:36 | URL | ≫ EDIT

> may さん
(知人の)おかげさまで、上手に焼けました!
こちらではサンクスギビングデーとかクリスマスに、
ターキーは欠かせないもののようです。
ラケル、「ホステス役なら任せて!」と言わんばかりの余裕です。
14人も一度にお客さんがやってきたのは初めてだと思うのに、本当に物怖じしない猫です。

| Ange | 2009/12/04 15:19 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/703-dc214ffc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT