fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ラケルがやってきました!

ラケルがやってきました!!




rc089.jpg


待ちに待ったその日。
今朝、ラケルがやってきました!!
やはり今日お引っ越しのシェリーちゃんと一緒に。
なか
迎えに行った駅からうちへの車中、
シェリーちゃんもラケルもとても静かでした(意外!)。
新幹線の移動中も、ラケルは静かだったそうです。
(シェリーちゃんは鳴いていたようです)

わが家でキャリーバッグを出た2匹は、部屋の中を少し探検した後は、おもちゃで遊んだり、水を飲んだりとくつろいだ様子で過ごしていました。

今日のラケルは、よく遊び、トイレもすぐ覚え、朝夕快便。
食事の量は少なめな気もしましたが、
夕方もう○ちは出ていたので、そう心配はないかと思います。
ちなみに Cali が初めてうちにやってきた時は、
3日間ぐらい緊張でほとんどキャットフードを食べてくれず、
いろいろなキャットフードを買っては試した記憶が・・・。

仔猫を飼うのは初めてですが、
かわいいです♪♪♪
ああ、幸せ・・・(*^_^*)

すぐにキャットタワーのおもちゃで遊び始めたラケルですが、
ヒモを噛んでしまうせいか、
あっという間におもちゃが壊れてしまいました。(ヒモが切れた)
後でもう少し丈夫なヒモに変えることにします。

今日は一日家でゆっくりするつもりだったのですが、
来客があったり、仕事が入ったりで、
昼間あまり写真を撮れませんでした。残念。
明日、ゆっくり写真を撮ろうと思います。

シェリーちゃんはうちに1時間くらい滞在した後、
ブリーダーさんと一緒に、
新しいオーナーさん(おさかなさん)宅を目指し、
再び新幹線に乗って旅立っていきました。

ラケルは車や電車の移動も平気のようなので、
いつかシェリーちゃんや実家の猫さんたちと
再会させてみたいなと思っています。

ビデオも少し撮ったので、ムービーも後でアップしますね。

ラケルのおっとりしたペースがとても心地よいです。
元気にかわいく育ってくれるといいなぁ。

-----
ミケレンジャー・ラケルをこれからもよろしくお願いします!

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング



スポンサーサイト



| Rachel | 20:07 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

NoTitle

わーラケルちゃん到着おめでとうございます♪
待ちに待ってました~!!
ラケルちゃん、くつろいでいるようでよかったですv
これからのAngeさんとラケルちゃんとの生活たのしみにしていますネv

| ににこ | 2007/03/26 20:41 | URL | ≫ EDIT

NoTitle

ラケルちゃん到着ですね。
おめでとうございます。
玩具を紐ごと握ってる姿が可愛いです~。
ラケルちゃんの成長を拝見するのが楽しみで、通いそうです。

| ri-jyu | 2007/03/26 20:51 | URL | ≫ EDIT

NoTitle

とうとう到着ですね!
りるちゃんはずっと、それこそ3日間鳴いていたので、きっとシェリーちゃんもそんな感じなんでしょうけど、ラケルちゃんはいい子でしっかりしている(という顔をしてます!)のですぐ慣れるでしょうね。
けど三毛って可愛いなぁ・・・。

| りるママ | 2007/03/26 21:16 | URL | ≫ EDIT

NoTitle

元気そうで何よりでした!
やっぱりラケルちゃんはおおらかなのんびりさんなのかな?
うちは両方ともひたすら隠れ続けた三日間って感じでしたので羨ましいです(笑)
タワーの玩具はすぐ壊れてしまいますが、元気な証拠!
たくさん遊んであげてくださいね。
そして、やっぱり赤ちゃん猫から子ども猫さんに育ってますね~(^^)

| なん | 2007/03/26 21:35 | URL | ≫ EDIT

(^o^)丿

ついに、ラケルちゃんの到着ですね。おめでとうございます。
可愛い子猫の時期の写真(・・・大きくなっても可愛いですが・・・)
たくさん撮って下さいね。
わが家の次男坊も、ひも付きのオモチャは、あっという間に
ひもを噛み切ってしまいます(-_-;)
子猫の歯って、小さいけど鋭いので、ひもなんてすぐ噛み切れちゃうみたいですね。さて、ラケルちゃんは、何個のオモチャを破壊しちゃうでしょうか・・・(笑)

| kakopy | 2007/03/26 21:45 | URL | ≫ EDIT

おめでとうございますーー

きゃーーーーーーーー!!
ついにこの日が来たんですね!!
おめでとうございます~。
今頃、至福の時を過ごされているんだろうなぁ。
ああ、これからの幸せな毎日が楽しみですね。

もう本当に可愛い!!

| ひろたんく | 2007/03/26 23:24 | URL | ≫ EDIT

祝ねこさんといっしょ

うれしいですね~!
待ち遠しかったですね。楽しい猫さんとの毎日ですね!
りきとテテがきた時は、うちにねこがいる・・と、
しばらくはぽーっと幸せをかみ締める毎日でした(^^)
かわいいお写真楽しみにしてます!!!

テテも鳴き通しだったそうです。
獣医さん行くときも鳴き通しで、こんなだったら
ご実家様は電車の中で大変だったろうなーと思ったです。

| のぼのぼ | 2007/03/26 23:36 | URL | ≫ EDIT

ありがとうございます!

> ににこさん
ににこさん、ありがとうございます~♪
ラケル、あまり緊張した様子もなく、
どこかに隠れてしまうこともなく、
元気に遊び回っています♪
これからの成長が楽しみです。

> ri-jyuさん
ありがとうございます。
おもちゃで遊ぶ姿はかわいいです。
このキャットタワーのおもちゃはすぐ壊れてしまいましたが・・・。
紙を丸めたボールもお気に入りのようです。

> りるママさん
りるママさん、こんばんは!
シェリーちゃんは新幹線の中で鳴いていたようですが、
わが家で休憩していたときは、
時々可愛い声で鳴くくらいで、
元気に遊び回っていました。
前に飼っていた猫も、わが家に慣れるのに3日間くらい、
お腹も出してすっかりくつろぐようになるには
一週間近くかかりました。

| Ange | 2007/03/27 00:14 | URL | ≫ EDIT

ありがとうございます 2

> なんさん
ラケル、元気に遊び回っています。
あまり動じない性格のようです。
新幹線や車の中でもおとなしく鳴かなかったというのが、
不思議でなりません。
これならドライブも問題なくできそうですし、
実家に連れ帰るときも心配なさそうです。
「たくさん遊んで」----はい、そうしたいと思います。
・・・が本当によく遊びます。
どのくらい一緒に遊んであげたらよいのでしょう?

> kakopy\さん
ついにやってきました!
仔猫は1年もたたないうちに大きくなってしまうので、
小さくて可愛い時期の写真をいっぱい撮っておこうと思います。
やっぱりヒモのおもちゃはすぐに噛みきってしまいますか!
男の子だとさらに活発なのでしょうね。
クラッシャー・ラケル、
さてさて一体いくつのおもちゃを壊して大きくなるのでしょう?

> ひろたんくさん
ついにやってきました~!
この子もbabiちゃんみたいにふさふさになってくれるといいのですが、
もしかしたら少し短めの毛になるかもしれません。
仔猫の頃の babiちゃんのお写真と改めてじっくり
見比べてみようと思います(毛の長さ)。
ラケルと一緒の時間は、本当に至福の時です~♪

| Ange | 2007/03/27 00:30 | URL | ≫ EDIT

ありがとうございます 3

> のぼのぼさん
待ち遠しかったです!
やっとラケルと一緒の時間を過ごせます♪
「出張に行きたくない~」
と思うほど、仔猫と一緒の時間を楽しんでいます。

ラケルは移動中もずっと静かだったようです。
シェリーちゃんは新幹線では鳴いていたようですが、
可愛らしい鳴き声で、声もそんなに大きくはないので、
(たとえば私が最初に飼った猫=トムと比べると)
少しは楽かなぁと思います。
トムは移動中ずっと(約3時間)情けない声で
鳴き続けていました。 (^_^;)
これから始まる猫ライフが楽しみでなりません!

| Ange | 2007/03/27 00:38 | URL | ≫ EDIT

NoTitle

おめでとう!!!!!
やっと!!お迎えしましたね♪
こっちまでワクワクが伝わりますよ~
これからラケルちゃんに成長やしぐさなどを
見て喜んでま~す!!

| ター | 2007/03/27 11:54 | URL | ≫ EDIT

やっと!!

ターさん、ありがとうございます。
やっとラケルがやってきました!!
ずっとこのかわいいサイズでいて欲しいという気持ちと、
元気に成長した姿を見たい思いが交差しています。

| Ange | 2007/03/27 15:04 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/78-faf7df94

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT