fc2ブログ

ノルウェーの森

ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

サンクスギビング

11月24日(木)、今年もサンクスギビングの日がやってきました!
ちなみに、去年のサンクスギビングの様子はこちら ■>>

AfDzb_GCEAArjHu.jpg
今年は幼稚園児から90歳のご婦人まで、計9名と1匹(ラケル)が参加。
ターキーも丸ごと一匹を焼き上げました。
買ってきたターキー(5.44kg)は、
ラケルの体重(4.5kg)より重かった・・・!!
朝から4時間半近くかけて焼き上げて完成!
付け合わせに、マッシュポテト、キャロット、いんげん、サラダ、
グレービーソースに、クランベリーソース、
デザートにはパンプキンパイ(購入)& フルーツいろいろ。

AfD0VY1CIAAT4VI.jpg
みんなでお腹いっぱい食べ、お土産にもターキーをお渡しし、
更にわが家用に残ったターキーがこちら。
ターキーを焼いたときに出た煮汁と一緒に、
キャセロールに入れました。

rca133.jpg
ターキーを盛りつけたお皿には、ラケルがすっぽり入れます。
ホステスラケルは子どもからお年寄りまで、
皆さんのおもてなしに、愛嬌を振りまき、がんばりました。
(後半はテレビの上でくつろいでいましたが・・・)

中高生の女の子達が Wii で盛り上がって遊んでいても平気。
抱っこされてもおとなしく、
猫じゃらしを持ち出されれば、一緒に遊び、
最初から最後までゲストがいるリビングルームに
一緒におりました。

ラケル 「お客さんがいると楽しいね!」

-----
Happy Thanksgiving!

にほんブログ村 猫ブログへ   人気blogランキング
スポンサーサイト



| Rachel | 15:26 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ラケルちゃん、楽しかったね♪
やはりアメリカはパーティーが多いですね♪
Angeさん、凄いです。私は料理が苦手なので・・・
おもてなしができない・・・。
ターキー☆かなり大きいですね。ラケルちゃんが乗っているお皿・・・・大きいものね(^m^)
焼くのにかなり時間かかるのですね・・美味しそうだなぁ(#・・#)
うちのオーブンに入るかな・・・なんだか焼いてみたくなっちゃいました!

☆福島のカレンダー☆
次回の記事で紹介したいと思います。貴重な情報ありがとうございました(^^)

| まりま〜 | 2011/11/27 23:08 | URL | ≫ EDIT

> まりま~さん
サンクスギビングからクリスマスにかけては、
ポットラックと呼ばれる1品持ち寄りのパーティーが
あちこちで行われます。12月もポットラックが6つ、ポットラックではないけど食事付きのパーティーが2つ、3つ。
何を作るか悩みます。
今回買ったターキーは「焼くだけ」!
マッシュポテトはお湯を加えて調味するだけ、
グレービーソースとクランベリーソースは市販品、
キャロットといんげんは茹でるだけ。
サラダは盛りつけるだけ、
とかな~り簡単なメニューです。
丸ごとターキーは日本だと業務用の大きなオーブン等がないと難しいかもしれません。
普通の家庭用の電子レンジオーブンには
たぶん入りきらないかと・・・。
でもターキーの胸肉だけなら、日本の家庭用オーブンでも大丈夫です。
(ただターキーそのものを扱っているお店がたぶん限られるかとは思いますが)

| Ange | 2011/11/30 14:14 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://bisucali.blog89.fc2.com/tb.php/786-b5cb4d04

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT