2007.03.30 Fri
シンクロナイズドスイミング?

シンクロに大切なのは、柔軟性。
それと足先をピッと伸ばすこと。
どう、上手でしょう?
大きくなったらデデュー選手みたいになるの♪
---- by ラケル
ちなみに、ラケルの手足の位置はこのようになっています。
V
V

-----
ミケレンジャー「ラケル」をよろしくお願いします!


| Rachel | 01:03 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
ノルウェーの森の猫、ラケルの日記♪ (NFC, Calico)
| Rachel | 01:03 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
> 揚桜さん
器用なポーズだったので思わず写真に撮ってしまいました。
手足の位置をわかりやすいように、
解説(笑)を加えてみました。
こんなポーズになっています。
おっしゃる通り、両手で左足を抱えている感じです。
> ねこネコこねこさん
これで泳げたら、
シンクロの選手候補にさせたいほど、
良い演技(?)をしてくれました。(笑)
下半身どうなっていたかなぁ??
前屈運動をひっくえりかえってやっている感じ??
上のコメントはシェリーが邪魔して強制送信しました。
申し訳ありません。
我が家でも少しずついろんなもの食べてますよ。
鰹節とか桜海老の素干しとか焼きのりとか調理とは言えるものではありませんが・・・
そういえば、実家の猫たちは代々納豆大好き猫なんですよ。
くれないと強行手段(納豆に猫パンチ)で横取りするほど。
気づいたのは生ごみから器用に納豆パックを漁っているところに遭遇してから。
あとは父がおもしろがってあげるようになってから、どの猫も調子にのっちゃいました。
もしかしてシェリーも食べる?って思ってちょこっとあげたら食べましたよ。
ただ、納豆臭くなるので長毛種には不向きの食材かもしれません(涙)シェリーのフリルが納豆くちゃい…
| おさかな | 2007/03/30 16:58 | URL | ≫ EDIT
> おさかなさん
シェリーちゃん、早速元気に動いているようですね。
記念に上の書き込みも残しておきます。(^_^)
桜エビに納豆、うちもそのうちあげてみます。
・・・が確かに、納豆は口の周りに残らないように気をつけないと!
あの臭いは手強いですよね。(笑)
今日は、鶏肉とにんじんをゆで、それに火を通した卵と
オリーブオイル等を混ぜたものをあげてみました。
しっかりと食べてくれてひと安心。
NoTitle
ラ、、ラケルちゃんのパーツがいまいち不明。。。
この写真でラケルちゃんは、両手で左足を抱えてとうってあげてる?
毛皮の色が色々なので、可愛い着ぐるみが
ちょっとひねってあるとお顔の位置しか体勢を
確認ないのです。変でも可愛いです。
| 揚桜 | 2007/03/30 09:06 | URL | ≫ EDIT